2013年2月のニュースまとめ一覧(7 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
キャセイパシフィック、香港~ロンドン線を毎日5便体制に増便…6月27日から 画像
航空

キャセイパシフィック、香港~ロンドン線を毎日5便体制に増便…6月27日から

キャセイパシフィック航空は、6月27日から香港~ロンドン線を毎日5便体制に増便すると発表した。増便によって顧客に幅広い選択肢を提供して乗客の利便性向上を図る。

ロータスカップ・ジャパン2013のスケジュールが決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

ロータスカップ・ジャパン2013のスケジュールが決定

ロータス正規輸入販売元のエルシーアイは、日本自動車連盟(JAF)公認のもとロータス・カップ・ジャパン・アソシエイションとして開催するワンメイクレース「ロータスカップ・ジャパン2013」のスケジュールが決定したと発表した。

新明和工業、高積載タイプの10トン車級ダンプトラック新モデルを受注開始 画像
自動車 ニューモデル

新明和工業、高積載タイプの10トン車級ダンプトラック新モデルを受注開始

新明和工業は、一般のタイプに比べ最大積載能力を増やした(高積載タイプ)10トン車級ダンプトラックの新モデルを開発、2月12日から受注を開始した。

東京メトロ、有楽町線の一部列車徐行運転を実施 画像
鉄道

東京メトロ、有楽町線の一部列車徐行運転を実施

東京メトロは、小竹向原~千川間の連絡線設置工事に関連し、有楽町線・小竹向原→千川間の一部箇所、一部列車で徐行運転を行うと発表した。実施期間は2月11日から2月18日まで。

境港と苫小牧港、新潟港をフェリー・RORO船で運航するトライアル輸送を実施…4月15~19日 画像
船舶

境港と苫小牧港、新潟港をフェリー・RORO船で運航するトライアル輸送を実施…4月15~19日

鳥取県の境港管理組合は、境港・苫小牧港・新潟港を利用した北海道、東北、関東と中国地方の貨物を海上輸送する実証実験を行う。

三菱総研、英国NATSと航空交通システム事業で業務提携 画像
航空

三菱総研、英国NATSと航空交通システム事業で業務提携

三菱総合研究所は、英国NATS(航空管制業務サービス)と航空交通システム事業で将来的なパートナーシップに関する覚書を締結した。

デンソー、車載用プラズマクラスターイオン発生機をモデルチェンジ…可変ルーバー搭載 画像
自動車 ビジネス

デンソー、車載用プラズマクラスターイオン発生機をモデルチェンジ…可変ルーバー搭載

デンソーは、カップ型の車載用プラズマクラスターイオン発生機のプレミアムモデルをモデルチェンジ。2月15日から順次発売する。

昭文社の山と高原地図アプリ、Android版のリリース開始 画像
自動車 テクノロジー

昭文社の山と高原地図アプリ、Android版のリリース開始

昭文社の子会社マップル・オンは、昭文社発行の登山者向け地図「山と高原地図」のAndroid対応版を2月12日より提供開始。第一弾として「高尾・陣馬」「丹沢」「六甲・摩耶」など34エリアの販売を開始する。

日本郵船など、インド洋での海賊リスク低減に向け職能開発プロジェクトに資金拠出 画像
船舶

日本郵船など、インド洋での海賊リスク低減に向け職能開発プロジェクトに資金拠出

日本郵船、商船三井、川崎汽船は、シェル、BP、マースク、ステナとともに、国連開発計画(UNDP)がソマリアで展開する雇用機会創出と職能開発プロジェクトに対して総額100万米ドルにのぼる支援に参画すると発表した。

プロト、ランクルプラド用ブレーキホースを発売 画像
自動車 ビジネス

プロト、ランクルプラド用ブレーキホースを発売

プロトは、ステンレスメッシュ・ブレーキホースの「スウェッジライン」ブランドにトヨタ『ランドクルーザープラド』用を追加ラインナップして2月12日に発売した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
Page 7 of 11