2012年12月のニュースまとめ一覧(156 ページ目)

オートバックス、福岡に板金集中センターを開設 画像
自動車 ビジネス

オートバックス、福岡に板金集中センターを開設

オートバックスセブンは、12月7日より、福岡県福岡市に、事故板金の作業等を行う「オートバックス板金集中センター福岡・桜丘」を開設すると発表した。

【NICTオープンハウス】高性能レーダーは雲も布も透過する 画像
航空

【NICTオープンハウス】高性能レーダーは雲も布も透過する

情報通信研究機構(NICT)は、実用的な災害観測を目的とした高分解能の航空機搭載映像レーダー『Pi-SAR2(パイサーツー)』を開発・運用しているが、オープンハウスではこのレーダーを用いて観測した東京都上空の画像も公開している。

11月のヒュンダイ米国新車販売、過去最高…燃費誇張の影響なし 画像
自動車 ビジネス

11月のヒュンダイ米国新車販売、過去最高…燃費誇張の影響なし

韓国ヒュンダイモーターの米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは12月3日、11月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は11月としては過去最高の5万3487台。前年同月比は7.8%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

【デトロイトモーターショー13】BMWからコンセプト 4シリーズ…3シリーズ クーペ後継 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー13】BMWからコンセプト 4シリーズ…3シリーズ クーペ後継

BMWは12月5日、『コンセプト 4シリーズクーペ』の概要を明らかにした。実車は2013年1月、米国で開催されるデトロイトモーターショー13で初公開される。

【新聞ウォッチ】さらば“幸せの青い鳥”、車名から消えたブルーバード 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】さらば“幸せの青い鳥”、車名から消えたブルーバード

「当時、私も510型のブルーバードSSSにあこがれて日産に入社した」と明かす日産自動車の志賀俊之COO。1959年の誕生以来、日本の高度成長期のマイカーブームをけん引してきた日産の小型セダン「ブルーバード」の車名が消えた。

【日産 シルフィ 発売】志賀COO、120か国で年間50万台の販売を計画 画像
自動車 ニューモデル

【日産 シルフィ 発売】志賀COO、120か国で年間50万台の販売を計画

日産自動車の志賀俊之COOは12月5日に国内で発売した新型『シルフィ』について、全世界で年間50万台販売する目標を明らかにした。

三菱自動車、PCB含有機器の誤処分を発表 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、PCB含有機器の誤処分を発表

三菱自動車は、同社EV技術センター(愛知県岡崎市)および愛知県内の従業員寮において、PCB(ポリ塩化ビフェニル)使用の可能性が高い蛍光灯安定器を誤処分していたことが判明したと発表した。

11月のメルセデス世界新車販売、過去最高…Aクラス 新型が好調 画像
自動車 ビジネス

11月のメルセデス世界新車販売、過去最高…Aクラス 新型が好調

ドイツ自動車大手のダイムラーは12月5日、メルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の11月世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は12万8768台。前年同月比は5.3%増と、4か月連続で前年実績を上回った。

スクールバスが路外で転落、運転手は酒気帯び状態だった 画像
自動車 社会

スクールバスが路外で転落、運転手は酒気帯び状態だった

3日午前7時50分ごろ、北海道猿払村内の国道238号を走行していたスクールバス(中型バス)が対向車線側へ逸脱。そのまま道路右側の路外に転落する事故か起きた。バスは横転して中学生8人が負傷。警察は運転していた68歳の男を飲酒運転の現行犯で逮捕している。

ZF、中国・上海工場を拡大…自動車用プラスチック部品の生産を開始 画像
自動車 ビジネス

ZF、中国・上海工場を拡大…自動車用プラスチック部品の生産を開始

ZF社は、上海市の最西端に位置する青浦区の拠点を拡大。自動車産業向けのラバーメタルおよびプラスチック部品の生産設備の規模を2倍とし、中国での生産拡大に乗り出すと発表した。