2012年11月のニュースまとめ一覧(74 ページ目)

【日産 セレナSハイブリッド 試乗】意識せずに乗れて経済性も高い…松下宏 画像
試乗記

【日産 セレナSハイブリッド 試乗】意識せずに乗れて経済性も高い…松下宏

ミニバンの売れ筋ナンバー1モデルである日産『セレナ」に「Sハイブリッド」が設定され、バリエーションの大半がSハイブリッドになった。

【富士スプリントカップ12】接戦、猛追、大どんでん返しも…JAF GP大団円 画像
モータースポーツ/エンタメ

【富士スプリントカップ12】接戦、猛追、大どんでん返しも…JAF GP大団円

“JAF GP SUPER GT & Formula NIPPON 富士スプリントカップ 2012”は大会最終日の18日、Fニッポン決勝とSUPER GT各クラスの決勝第2レースを実施し、計3部門のJAF GP獲得者が決定した。

トレーラーが路外転落、積荷の木材が運転席を押し潰す 画像
自動車 社会

トレーラーが路外転落、積荷の木材が運転席を押し潰す

14日午前6時ごろ、和歌山県日高町内の国道42号を走行中の大型トレーラーが対向車線側へ逸脱。そのまま道路右側のガードレールを突き破って路外に転落する事故が起きた。車両は約9m下まで転落し、運転していた38歳の男性が死亡している。

【BMW アクティブハイブリッド7 試乗】エンジン直6、右ハンドル設定で日本にマッチ…諸星陽一 画像
試乗記

【BMW アクティブハイブリッド7 試乗】エンジン直6、右ハンドル設定で日本にマッチ…諸星陽一

BMWはさまざまなアプローチで、エコロジー政策を推し進めているが、そのひとつであるのがアクティブハイブリッドモデル。

【BMW X3 試乗】サクサクと走れて乗りこなせるSUV…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW X3 試乗】サクサクと走れて乗りこなせるSUV…島崎七生人

少々見分けがつきにくいが、路上でもよく見かけるBMWのSUV、『X1」と『X3」。どちらも9月に改良が実施され、X1はフェイスリフト、アイドルストップ機構を設定。一方でX3には、ポスト新長期規制にも適合するディーゼル搭載車が新たに設定された。

【富士スプリントカップ12】陸上自衛隊特殊車両が展示[写真蔵] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【富士スプリントカップ12】陸上自衛隊特殊車両が展示[写真蔵]

SUPER GTやフォーミュラニッポンが一堂に会する富士スプリントカップ12。最終日となる11月18日、イベント広場に陸上自衛隊の特殊車両が並んだ。

【ロサンゼルスモーターショー12】ポルシェ ケイマン 次期型、スクープ写真がネット上に 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー12】ポルシェ ケイマン 次期型、スクープ写真がネット上に

11月28日、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー12において、ポルシェがワールドプレミアすると見られる次期『ケイマン』。同車のスクープ写真が、ネット上に出回っている。

【富士スプリントカップ12】往年のドライバーが86で対決 画像
モータースポーツ/エンタメ

【富士スプリントカップ12】往年のドライバーが86で対決

18日、富士スピードウェイで開催されたJAFグランプリ“富士スプリントカップ”。往年の名ドライバー達がトヨタ『86』で対決する「レジェンドカップ」が行なわれ、現在TOM'Sのチーム監督をつとめる関谷正徳選手がレースを制した。

【富士スプリントカップ12】GT500第1レース、優勝はMOLA GT-Rクインタレッリ選手 画像
モータースポーツ/エンタメ

【富士スプリントカップ12】GT500第1レース、優勝はMOLA GT-Rクインタレッリ選手

11月17日、開催2日目のJAFグランプリ“富士スプリントカップ”は、SUPER GT GT500クラスの第1レース決勝が行なわれ、予選9位スタートの『S Road REITO MOLA GT-R』ロニー・クインタレッリ選手が優勝した。

【富士スプリントカップ12】フォーミュラニッポン予選、塚越広大がPP獲得 画像
モータースポーツ/エンタメ

【富士スプリントカップ12】フォーミュラニッポン予選、塚越広大がPP獲得

17日、開催2日目を迎えたJAFグランプリ“富士スプリントカップ”。フォーミュラ・ニッポンの公式予選は『DOCOMO TEAM DANDELION RACING』塚越広大選手が1分40秒384(1周)のトップタイムを記録してポールポジションを獲得した。

    先頭 << 前 < 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 74 of 165