ボッシュ・エンジニアリングは、モーターサイクル用に新しい「SU-MM5.10傾斜角センサー」を開発した。
米国市場で、販売の勢いを増している韓国ヒュンダイモーター。同社が米国内の2工場において、主力車種の増産体制に入ったことが判明した。
キャンバスマップルは、iPhone向けカーナビゲーションアプリ「マップルナビS」の地図および検索データを2012年秋版データに更新し、「バージョン 1.1.0」をリリースした。
レクサスは10月11日、フラッグシップの『LS』をマイナーチェンジ。同日より発売した。
ボッシュは、新興市場の低価格モーターサイクルやスクーター向けアンチロック・ブレーキ・システムを開発した。
日信工業は、北海道旭川市に四輪・二輪用ブレーキシステム開発を目的としたテストコースを建設する。
三菱ふそうトラック・バスは11日、大・中型バス「エアロエース」「エアロクイーン」など5車種のハンドコントロールバルブに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
フォルクスワーゲンが9月4日、ドイツ・ベルリンで発表した新型『ゴルフ』。同車のドイツにおける初期受注状況が判明した。
10月14日は「鉄道の日」。岡山では、JR西日本岡山支社と岡山電気軌道の共催で、「鉄道の日フェア2012」が開催される。
10月11日にスウェーデン・アカデミーより発表されたノーベル文学賞は、中国人作家の莫言氏が受賞。英国のブックメーカーも大本命としており、数年に渡り期待され続けてきた村上春樹氏の受賞は今回もおあずけとなった。