ボルボは、モスクワモーターショー12において、環境対応の姿勢と技術力を打ち出した出展を行なった。
ホンダは、モスクワモーターショー12において、ASIMOを登場させた。舞台上には『CR-V』。SUV人気に併せた選択とみられる。
インフィニティは、モスクワモーターショー12のブースにて、メインに『JX』を据えた。SUV全盛のロシア市場で、他メーカーと真っ向から勝負する。
アウディが2012年3月、ジュネーブモーターショー12でワールドプレミアした新型『A3』。同車の衝突安全テストの映像が、ネット上で公開されている。
9月1日、マツダは、新型『アテンザ』のプロトタイプ車両(欧州名:マツダ6)を、筑波サーキットにおいて国内初公開した。新型アテンザは、モスクワモーターショー12で世界初公開されたモデルで、国内では初公開となる。
ランドローバーは8月29日、ロシアで開幕したモスクワモーターショー12において『フリーランダー2』の大幅改良モデルを初公開した。
8月29日、ロシアで開幕したモスクワモーターショー12。日産自動車のブースに『ジューク-R』が登場した。
京セラは、フィジーの無電化地域約2000世帯を対象に、太陽電池モジュールを合計405kW供給すると発表した。
9月21日(金)から23日(日)の三日間、京都市勧業館みやこめっせで京都国際マンガ・アニメフェア2012(通称・京まふ)がスタートする。「京まふ」は関西圏からマンガ・アニメのコンテンツ市場を盛り上げる。
8月29日にロシアで開幕されたモスクワモーターショー12。ドイツに本社を置くハイエンドチューニングパーツメーカーMANSORYのブースには、メルセデスベンツの新型『Gクラス』のコンプリートカーが展示されていた。