日産自動車のスポーツカー、『GT-R』。同車が2012年5月、ドイツで開催されたニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦した際のドキュメンタリー映像が、ネット上で公開された。
HRTのチーム代表ルイス・ペレス−サラは、マシンが本来のポテンシャルの50%しか出せていないことを認めた。主要な開発ポイントはエアロダイナミクスだそうだ。
第199回です。『マリオカート7』の発売から8ヶ月が経ち、いよいよフィギュア系のグッズもでてきました。今回ご紹介するのは、最近発売のフィギュア系カプセルトイです。
1970年代のWRC(世界ラリー選手権)で大活躍した名車、ランチア『ストラトス』。そのワンオフ復刻プロジェクトとして誕生した『ニューストラトス』がこのほど、ラリーイベントに出走した。
8月11日、PS3用ソフト「グランツーリスモ」のアジア最速ドライバーを決定する「GTアカデミー2012」決勝戦が開催された。
日本道路交通情報センター(JARTIC)によると、お盆期間の高速道路の混雑は、帰省ラッシュが11〜13日、Uターンラッシュが14〜15日と予想される。14〜15日の渋滞予想は以下の通り。
WRC(世界ラリー選手権)に参戦中のMINI『クロスオーバー』ベースのラリーマシン、MINI『ジョンクーパーワークスWRC』。同車がちょっと変わった場所で、その圧倒的なパフォーマンスを披露した。
8月10日から北京で開催中の中国チューニングカー展示会 ALL in TUNING 2012。マツダからのライセンス供給や技術指導を受け2006年でマツダとの提携を終了したHAIMA(海馬)が新型車『HAIMA2』を展示していた。
英国ジャガーカーズは8月10日、9月のパリモーターショー12で新型スポーツカー、『Fタイプ』(F-TYPE)をワールドプレミアすると発表。これに合わせてネット上では、同車の最新ティーザー映像が公開されている。
ホンダが8月8日、公式写真を配信した北米向けの新型『アコード』(日本名:『インスパイア』)。同車の初公開イベントが、米国で開催されることが分かった。