2012年6月のニュースまとめ一覧(103 ページ目)

夏のボーナス使い道、トップは国内旅行 画像
自動車 ビジネス

夏のボーナス使い道、トップは国内旅行

電通総研が調査した「夏のボーナスの支給予定金額と使い道」によると、支給予定金額は世帯平均で59万6000円となり、昨夏と比べて1万1000円マイナスだった。

豊田自動織機、半導体パッケージ基盤製造から撤退 画像
自動車 ビジネス

豊田自動織機、半導体パッケージ基盤製造から撤退

豊田自動織機とイビデンは、半導体パッケージ基板を製造する合弁会社のティーアイビーシー(TIBC)を解散すると発表した。

アウディ A5 スポーツバック 2.0 TFSI クワトロ 他3車種 触媒コンバータ不具合 画像
自動車 ビジネス

アウディ A5 スポーツバック 2.0 TFSI クワトロ 他3車種 触媒コンバータ不具合

アウディジャパンは13日、『A5 スポーツバック』の2.0 TFSI クワトロなど3車種の触媒コンバータなどに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

モバイル製品、サービス顧客満足度調査、3年分ダウンロード提供 画像
自動車 ビジネス

モバイル製品、サービス顧客満足度調査、3年分ダウンロード提供

 市場調査会社イードは、「モバイルアワード」選定のために行なった市場調査3年分を、無料で公開している。イードが運営するイベント総合メディア「ExpoTODAY」(エキスポトゥデイ http://expotoday.com/)からpdfデータをダウンロードできる。

日立、独発電プラントサービス会社を買収  画像
自動車 ビジネス

日立、独発電プラントサービス会社を買収

日立製作所のグループ会社である日立パワーヨーロッパ社(HPE)は、火力発電所ボイラー予防保全会社の独クセルフォン・エナジー社を買収すると発表した。

GM、大規模な新型車攻勢を実施 画像
自動車 ビジネス

GM、大規模な新型車攻勢を実施

トヨタ自動車と世界ナンバーワンの自動車メーカーの地位を争う米国の自動車最大手、GM。同社が大胆な新型車の投入計画を打ち出した。

マルウェア情報提供開始…EMCジャパン 画像
自動車 ビジネス

マルウェア情報提供開始…EMCジャパン

EMCジャパンは、マルウェアに感染したコンピュータやマルウェア関連サイトの通信先情報の提供により、情報漏えいリスクを低減させるマルウェア情報提供サービス「RSA CyberCrime Intelligenc(CCI)」を7月2日より販売する。

レギュラーガソリン143.9円、10週連続の値下がり  画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン143.9円、10週連続の値下がり

資源エネルギー庁が13日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月11日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり143.9円となり、前の週と比べて1.9円下落した。

海上での浮体式風力発電設置、国内初成功  画像
自動車 社会

海上での浮体式風力発電設置、国内初成功

京都大学など、環境省浮体式洋上風力発電実証事業委託業務の受託者グループは、100kW風車を搭載した浮体式洋上風力発電施設の洋上設置に成功した。

国内UC市場、前年比2.3%増…2011年 画像
自動車 ビジネス

国内UC市場、前年比2.3%増…2011年

 IDC Japanは12日、国内ユニファイドコミュニケーション(UC)/コラボレーション市場について、2011年の分析と、タイ洪水などの影響を考慮した2012年〜2016年の予測を発表した。

    先頭 << 前 < 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 …110 …120 ・・・> 次 >> 末尾
Page 103 of 173