2012年5月のニュースまとめ一覧(6 ページ目)

アドヴィックスのソフトウェア開発能力、国内自動車業界トップ 画像
自動車 ビジネス

アドヴィックスのソフトウェア開発能力、国内自動車業界トップ

アイシン精機グループのアドヴィックスは30日、ソフトウェア開発の能力成熟度を示す国際的な指標であるCMMIの「レベル4」を達成したと発表した。

【ワイヤレスジャパン12】050 Plus for Biz…FMCの新たな取組み 画像
自動車 ニューモデル

【ワイヤレスジャパン12】050 Plus for Biz…FMCの新たな取組み

 NTT Comは、IP電話に関するソリューションを展示。スマートフォンブームがBYOD(Bring Your Own Device)という流れを生み、業界ではIP電話やFMC(Fixed Mobile Convergence)の新しい取り組みが活発となっている。

【新聞ウォッチ】独VWも日本市場に2車種のEV投入を計画 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】独VWも日本市場に2車種のEV投入を計画

独フォルクスワーゲン(VW)が日本市場でも電気自動車(EV)2車種を2013年半ばに発売するという。記者会見したEV開発担当のルドルフ・クレープス執行役員が明らかにした。

【中国 次世代トヨタ】中国中古車市場に照準 画像
自動車 ビジネス

【中国 次世代トヨタ】中国中古車市場に照準

広汽トヨタ(GTMC)は、販売管理を行なってきたこれまでのSLIM(Sales Logistics Integrated Management)のノウハウを横展開し、アフターサービス分野での収益化という果実獲得に向け、体制構築を加速している。

飲酒運転の口止めに多額の現金を騙し取った男たちを逮捕 画像
自動車 社会

飲酒運転の口止めに多額の現金を騙し取った男たちを逮捕

出会い系サイトで知り合った女性が飲酒運転するクルマへ故意に追突し、口止め料と修理代名目の現金を騙し取ったとして、愛知県警は29日、県内に在住する28歳の男ら5人を詐欺容疑で逮捕した。5人とも容疑を大筋で認めているという。

追突回避のハンドル操作で他車を巻き込む多重衝突に 画像
自動車 社会

追突回避のハンドル操作で他車を巻き込む多重衝突に

30日午前0時ごろ、広島県広島市西区内の国道183号を走行中の軽乗用車が対向車線側へ逸脱。対向車と衝突した後、自車線のバスと衝突。停止した乗用車には後続のタクシーが追突するなど、車両4台が関係する多重衝突に発展した。この事故で3人が負傷している。

飲酒運転のバイク、信号待ち車両に突っ込む 画像
自動車 社会

飲酒運転のバイク、信号待ち車両に突っ込む

29日午前4時45分ごろ、福岡県福岡市博多区内の市道で、信号待ちをしていた軽乗用車に対し、後ろから進行してきた原付バイクが追突する事故が起きた。軽乗用車の2人が打撲などの軽傷。警察はバイクを運転していた28歳の男を飲酒運転の現行犯で逮捕している。

トヨタ、ダイナ と トヨエース 一部改良  画像
自動車 ニューモデル

トヨタ、ダイナ と トヨエース 一部改良

トヨタ自動車は『ダイナ』および『トヨエース』の1トン積系ルートバンを一部改良、6月1日より発売する。

ボウリングピン放置で米軍基地在住の少年を書類送検 画像
自動車 社会

ボウリングピン放置で米軍基地在住の少年を書類送検

今月3日、沖縄県沖縄市内の沖縄自動車道で、本線上に並べられていたボウリングのピンに乗用車が衝突した事件について、沖縄県警は29日、アメリカ軍人の家族として嘉手納基地内に在住する14歳の少年2人を道路交通法違反容疑で書類送検した。

ターボ搭載車、北米販売が急増…2012年は45%増の見込み 画像
エコカー

ターボ搭載車、北米販売が急増…2012年は45%増の見込み

自動車業界では、世界的にエンジン排気量の縮小、いわゆるダウンサイジングが加速している。ダウンサイジングしながら、パワーを獲得するのに有効なターボチャージャー搭載車の販売が、北米で急速に増えていることが分かった。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 6 of 155