2012年3月のニュースまとめ一覧(82 ページ目)

寺田陽次郎と藤原新、それぞれの“走り”で日本をアピール 画像
自動車 社会

寺田陽次郎と藤原新、それぞれの“走り”で日本をアピール

観光庁などは15日、東京・日比谷で「東北観光博」のPRイベントを開催。レーシングドライバーでオートエクゼ代表の寺田陽次郎氏や、ロンドン五輪マラソン代表に選ばれた藤原新選手などが登壇した。

ヤマハ EC-03、前照灯など点灯しない 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ EC-03、前照灯など点灯しない

ヤマハ発動機は15日、電動オートバイ『EC-03』の前照灯に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ロジテック、ツインカメラ搭載のドライブレコーダーを発売  画像
自動車 ビジネス

ロジテック、ツインカメラ搭載のドライブレコーダーを発売

ロジテックは、車両事故の瞬間を、車内・車外の2つのカメラ映像に加え、GPSや加速度センサーでさまざまな情報も記録できるドライブレコーダー『LVR-SD500G』を3月下旬より発売する。

自工会志賀会長「合従連衡で補いながら成長を果たすニーズ高まっている」 画像
自動車 ビジネス

自工会志賀会長「合従連衡で補いながら成長を果たすニーズ高まっている」

日本自動車工業会の志賀俊之会長は15日の定例会見で、海外メーカーによる業界再編が活発化していることについて「それぞれの会社の持っているリソースを合従連衡によって補いながら成長を果たしていくというニーズが高まってきている結果」との見方を示した。

【新聞ウォッチ】米韓FTA発効、車など不利な戦いに挑む日本勢 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】米韓FTA発効、車など不利な戦いに挑む日本勢

韓国が昨夏の欧州連合(EU)に続き、米国との自由貿易協定(FTA)を発効させた。欧米への輸出で競合する日本企業は関税の格差を背景に不利な戦いを強いられる。

セーレン、インドネシアの新工場建設を決定 画像
自動車 ビジネス

セーレン、インドネシアの新工場建設を決定

セーレンは、3月15日開催の取締役会において、インドネシアに自動車内装材の製造子会社を設立することを前提に、現地の新工場建設用地を取得することを決議したと発表した。

スズキ スイフト、燃料が漏れるおそれ 画像
自動車 ビジネス

スズキ スイフト、燃料が漏れるおそれ

スズキは15日、『スイフト』の燃料フィラーホースに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

偽造された駐車禁止除外標章を使用した男3人を逮捕 画像
自動車 社会

偽造された駐車禁止除外標章を使用した男3人を逮捕

愛知県警は13日、身体障害者などに愛知県公安委員会が警察を通して交付している「駐車禁止除外標章」を偽造し、駐車監視員の業務を妨害したとして、名古屋市内に在住する男3人を偽計業務妨害容疑で逮捕した。

信号の存在を見落とし、自転車に衝突 画像
自動車 社会

信号の存在を見落とし、自転車に衝突

13日午後1時ごろ、愛媛県新居浜市内の国道11号で、横断歩道を渡っていた自転車に対し、信号を無視して進行してきた軽乗用車が衝突する事故が起きた。自転車に乗っていた18歳の女性が重傷。警察はクルマを運転していた32歳の男を逮捕している。

大型観光バスが全焼、エアコン用エンジンが爆発か 画像
自動車 社会

大型観光バスが全焼、エアコン用エンジンが爆発か

13日午前9時ごろ、北海道函館市内の市道を走行していた大型観光バスから出火。地元消防が消火を行ったが、約1時間で全焼する事故が起きた。客は乗っておらず、運転者は延焼前に車外へ脱出して無事だった。

    先頭 << 前 < 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 82 of 158