2012年2月のニュースまとめ一覧(3 ページ目)
トヨタ アベンシス マイナーチェンジ…上級グレードLi設定
トヨタ自動車は29日、ステーションワゴンの『アベンシス』をマイナーチェンジして4月16日から発売すると発表した。
鉱工業生産、自動車など好調で2か月連続上昇…1月
経済産業省が発表した、2005年を100とした1月の鉱工業生産指数(季節調整済み)は95.3となり、前月と比べて2.0%上昇した。
二輪車輸出、欧米向け好調で5か月連続プラス…1月実績
日本自動車工業会が29日発表した1月の二輪車輸出台数は、前年同月比4.5%増の4万5649台となり、5か月連続で前年を上回った。
二輪車国内生産、輸出順調で2か月連続プラス…1月実績
日本自動車工業会が29日発表した1月の二輪車生産台数は、前年同月比11.6%増の6万0956台となり、2か月連続で前年を上回った。国内販売は依然として低調だが、輸出が伸びた。
デンソーとインテル、次世代型車載情報通信システムを共同開発へ
デンソーは29日、米インテルと次世代型車載情報通信システムを共同開発することで合意したと発表。両社は、現在のカーナビゲーションシステムに代わる新しいシステムとして、IT関連技術を活用した次世代型車載情報通信システムの開発を目指す。
ウィラー 新車両公開…旅客機や新幹線にはない多彩な座席
28日に公開されたウィラーエクスプレスの新型車両には、航空機や新幹線などの座席を担当したメーカーによる斬新なシートが配されている。
自動車輸出、北米など好調で2か月ぶりプラス…1月実績
日本自動車工業会が29日発表した1月の自動車輸出実績によると、四輪車輸出台数は前年同月比4.1%増の38万0295台となり、2か月ぶりに前年を上回った。
国内自動車生産、補助金効果で4か月連続プラス…1月実績
日本自動車工業会が29日発表した1月の自動車生産実績によると四輪車生産台数は前年同月比18.6%増の83万7197台と4か月連続で前年を上回った。エコカー補助金制度復活の効果など、国内販売が好調なため大幅プラスとなった。
自転車施策に関する提言で意見募集…安全快適な利用環境
国土交通省道路局と警察庁交通局が共同で開催する「安全で快適な自転車利用環境の創出に向けた検討委員会」は、自転車施策に関する提言をとりまとめるにあたり、一般からの意見を募集する。
ホンダ、2012年度の中途採用を160人に拡充
ホンダは29日、2013年度の新卒採用と12年度の中途採用計画を発表した(いずれも本田技術研究所含む)。このうち12年度の中途採用については160人とする計画で、11年度の8人から大幅に増やす。
