2012年2月のニュースまとめ一覧(20 ページ目)
マッサはポジティブ「F2012は前回よりも良くなってる」
F1のバルセロナテストで、ライバルチームはすでにレースシミュレーションや具体的なセットアップの模索に入る中、フェラーリは新型車F2012の挙動把握に手間取っているようだが、フェリペ・マッサの感想はポジティブだ。
バトン「レッドブルの優位はわずかだ」
ジェンソン・バトンは、開幕戦のレッドブルの優位はあっても2011年のような圧倒的なものとはならないと予想する。
FIAがさらにエンジンマッピング規則を強化?
エキゾーストブローイングの全面禁止を目指すFIAは、エンジンマッピングの抜け穴を直ちに塞ぐ方向で動きはじめた模様だ。
【ジュネーブモーターショー12】ドイツのグンペルト、新型スーパーカーの最新ティーザー…アグレッシブ
ドイツのGUMPERT(グンペルト)社が3月6日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー12でワールドプレミアする新型スーパーカー。その3枚目のティーザー画像が公開された。
【レクサス GS 試乗】落ち着きのある内装とは裏腹にトガった走り…島崎七生人
そこはかとない高級感を漂わすレクサス『GS』。パフッ!と物静かに閉まるフロントドアの音の高品位ぶりに「おっ」と思わせられた。
パナソニック、フォードにリチウムイオン電池を供給
パナソニックは、米国のフォード・モーターのハイブリッド自動車(HV)とプラグインハイブリッド自動車(PHV)向けにリチウムイオン電池を供給すると発表した。
三菱商事、メキシコでの風力発電事業に参画
三菱商事は24日、メキシコで今年3月に建設開始が予定されている、マレーニャ・レノバブレ風力発電プロジェクトの持分34%を取得し、ラテンアメリカ最大の風力発電事業に参画すると発表した。
上海問屋、シガーソケットで使えるポータブルシャワーを販売開始
エバーグリーンは、車のシガーソケットで動作するポータブルシャワーを、同社の直営通販サイト「上海問屋」限定で2月24日より販売開始した。
ヤマハ Mio J に若者向けの新色…インドネシア向けコミューター
ヤマハ発動機は、2012年2月上旬からインドネシア市場に導入している115ccオートマチックコミューター『Mio J』(ミオジェイ)に、新たなカラーバリエーションを追加し、3月上旬より発売する。
自販連、会長にネッツトヨタ栃木会長の守川正博氏
日本自動車販売協会連合会は2月24日、都内のホテルで「2012年通常総会」を開催した。任期満了に伴う役員改選で守川正博氏を会長に選任した。
