東芝は、米国におけるスマートホーム事業に参入するため、スマートメータと連携して家庭向けの最適なエネルギーマネジメントを行うスマートホーム関連製品、サービスを2012年末より投入すると発表した。
インドのタタモーターズは、5日に開幕したデリーモーターショー12(デリーオートエキスポ2012)において、『ナノCNG』を初公開した。
韓国ヒュンダイモーターは5日、インドで開幕したデリーモーターショー12(デリーオートエキスポ2012)において、コンセプトカーの『HEXAスペース』を初公開した。
「ジャパン・キャンピングカーショー2012」が2月10日から12日の3日間、幕張メッセにて開催される。アジア最大規模となる約250台のキャンピングカーが展示される。
フォルクスワーゲンは9日、米国で開幕したデトロイトモーターショー12に、コンセプトカーの『E-バグスター』(E-BUGSTER)を出品した。
SAPIX小学部は、「2012年度入試分析会」を2月25日に大阪で、3月1日から15日に関東で開催する。参加申込みの受付はいずれも1月24日から開始する。参加対象は、新小学1年生から現小学6年生の子どもの保護者。
フォルクスワーゲンは9日、米国で開幕したデトロイトモーターショー12において、『ジェッタ・ハイブリッド』を初公開した。
ダイムラーは9日、米国で開幕したデトロイトモーターショー12において、スマートブランドのEVコンセプトカー、『フォーアス』(for-us)をワールドプレミアした。
丸紅は、米国子会社マルベニ・イーグル・フォード・リミテッド・パートナーシップを通じて米独立系石油ガス開発大手ハント・オイルと、米国テキサス州イーグルフォード・シェールオイル・ガス田に保有する開発・生産権益の35%を取得することで合意した。
GMのシボレーブランドは9日、米国で開幕したデトロイトモーターショー12に、コンセプトカーの『TRU 140S』を出品した。