13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11。日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティの主役は、『FXセバスチャン・ベッテル・バージョン』だ。
経営不安定状態が続くスウェーデンの自動車メーカー、サーブオートモビル(以下、サーブ)。同社が新たな資金獲得に動き出した。
アウディは13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11において、『R8』をベースにしたEVスポーツカー、『R8 eトロン クワトロ』のプロトタイプを披露した。
フォルクスワーゲンは13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11において、「ポロR WRC」を披露した。モーターショーでは、初の展示となる。
カシオ計算機は、コンパクトデジタルカメラ「EXILIM」の新製品として、ハイスピード技術により機能を強化した『EX-ZR15』を発表した。販売開始は9月22日から順次。価格はオープンで、予想実売価格は4万円前後。
OECD東京センタ−は9月13日、「図表でみる教育2011」の発表と、日本に関する資料をホームページに公開した。
ダイムラーは13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11において、メルセデスベンツのコンセプトカー、『F125』を初公開した。
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティ。ドイツで13日に開幕したフランクフルトモーターショー11では、同ブランド初のEVのイメージスケッチが披露された。
新明和工業は13日、エレベータ方式駐車設備『エレパーク』の新モデル「ET-F」を開発、21日より受注を開始すると発表した。
スズキが独フォルクスワーゲン(VW)との資本・業務提携の解消を発表してから一夜が明けたが、折しも、欧州ではドイツで「フランクフルトモーターショー」が開幕した。