2011年のニュースまとめ一覧(1,407 ページ目)

三菱、中国に単独出資の統括会社を設立 画像
自動車 ビジネス

三菱、中国に単独出資の統括会社を設立

三菱自動車は3月22日、中国市場攻略を強化するため、技術、品質面を管理する統括会社を設立したと発表した。

Android版 全力案内!ナビ Ver.2 インプレ 後編…新規オープンのショップでも確実に検索 画像
自動車 テクノロジー

Android版 全力案内!ナビ Ver.2 インプレ 後編…新規オープンのショップでも確実に検索

目的地を検索したが、データが古くて新規オープンのショップや観光スポットが見つからない。こんな時はイライラするものだ。逆に、検索したショップに行ってみたらすでになくなっていた、という経験がある人も多いだろう。

Android版 全力案内!ナビ Ver.2 インプレ 前編…もはや代替手段ではない 画像
自動車 テクノロジー

Android版 全力案内!ナビ Ver.2 インプレ 前編…もはや代替手段ではない

スマートフォンの爆発的な普及にともなって、カーナビアプリの人気が高まっている。iPhoneだけでなく、Android向けのナビアプリも端末ラインナップの増加と共に充実してきており、ここで紹介する「全力案内!ナビ」も定番ナビアプリの1本だ。

【計画停電】東芝が対策チーム…福島原発にも派遣 画像
自動車 ビジネス

【計画停電】東芝が対策チーム…福島原発にも派遣

東芝は3月22日、東北・関東地方の電力不足を解消するため、本社にグループ150人で構成する「対策チーム」を設置したと発表した。

SUPER GT 開幕戦を開催延期 画像
モータースポーツ/エンタメ

SUPER GT 開幕戦を開催延期

GTアソシエイション(GTA)は21日、東日本大震災の影響を考慮し、4月2日、3日に開催予定の2011年SUPER GT第1戦「岡山GT300kmレース」の開催を延期すると発表した。

佐川急便、福島県全営業所で荷物の受け取り・持ち込み受付を開始 画像
自動車 ビジネス

佐川急便、福島県全営業所で荷物の受け取り・持ち込み受付を開始

佐川急便は、福島県内全営業店で荷物の受け取り・持ち込みの受付を開始すると発表した。

ソニー、栃木県のリチウムイオン電池工場を操業再開 画像
自動車 ビジネス

ソニー、栃木県のリチウムイオン電池工場を操業再開

ソニーは、リチウムイオン二次電池を製造する栃木県の工場が22日から一部操業を再開したと発表した。

マツダ アクセラ、最高の衝突安全性評価…IIHS 画像
自動車 ビジネス

マツダ アクセラ、最高の衝突安全性評価…IIHS

米国IIHS(道路安全保険協会)は21日、2011年モデルの『マツダ3』(日本名:マツダ『アクセラ』)を、「2011トップセーフティピック」に認定した。

【東日本大地震】コスモ石油、西日本から灯油ドラム缶50本を出荷 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】コスモ石油、西日本から灯油ドラム缶50本を出荷

コスモ石油は、堺製油所から航空自衛隊松島基地に200リットルドラム缶50本分の灯油を出荷した。被災地の救援活動などに役立ててもらうため。

【東日本大地震】出光興産、塩釜製油所を他の石油元売りと共同利用へ 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】出光興産、塩釜製油所を他の石油元売りと共同利用へ

出光興産が、3月21日から操業を再開した塩釜油槽所(宮城県塩釜市)は、JX日鉱日石エネルギー、昭和シェル石油など他の石油元売りとの共同利用できる基地として運営する。