新日本製鐵は4月4日、タイで自動車向け(合金化)溶融亜鉛メッキ鋼板を製造する新会社を設立すると発表した。
住友軽金属工業や古河スカイなど5社は米国BPカンパニー・ノース・アメリカの100%子会社であるアルミニウム板圧延品製造販売会社ARCOアルミニウムを買収することで合意した。
ブリヂストンは、モロッコのカサブランカ市にタイヤ販売会社「ブリヂストン・タイヤ・セールス・モロッコ」(BTSM)を設立し、4月1日から営業を開始した。
カー用品店チェーンのモンテカルロは、再び時価総額が3億円を割り込み、将来的に上場廃止になる可能性があると発表した。
東京電力が4日に発表した、午後6時現在の福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。
1日午前3時20分ごろ、東京都足立区内の首都高速道路・中央環状線内回りで、路上に肉片のようなものが散乱しているのをトラック運転手が発見。警察に届け出た。近くでは人体の一部や靴などが発見されており、複数台にひき逃げされたものとみられる。
1日午前6時35分ごろ、長野県岡谷市内の長野自動車道で、トンネル内で立ち往生していた軽乗用車に対し、後ろから進行してきた大型トラックが追突する事故が起きた。軽乗用車は大破し、乗っていた2人が死亡している。
東京都教育委員会 教育庁は、平成23年2月の「学校非公式サイト等の監視結果」について発表した。学校非公式サイト等が検出された学校数は196校(27%)。
日産自動車が2012年モデル(日本では2011年モデル)として全世界で発売した『GT-R』の大幅改良モデル。中東向けに豪華さを極めた特別モデルが設定され、話題となっている。
東日本大震災では部品メーカーや関連企業、販売店も被災した。4日の操業再開・停止・見通しの動向は以下の通り。今仙電機は早期再開のため、栃木支店を栃木県芳賀町から宇都宮市内に移転する。営業事務所と設計事務所の所在は市内で分離する。