出光興産は、2012年1〜3月の国内向け原油処理計画を発表した。4製油所で処理される合計は、前年同期比4%減の730万キロリットルとなる。
ネット広告、プラットフォームの開発と提供を手がけるコムニコは、マツダの運営するFacebookページ向けソーシャルゲームアプリ「MAZDA CHALLENGE CUP」の提供を開始致した。
2012年1月に開催される東京オートサロン2012、グランツーリスモブースでは、レッドブル・レーシングが製作したレーシングカー『X2010』の1分の1スケールモデルが日本初公開される。
日本銀行は16日、Twitterによる情報発信を開始した。アカウント「@Bank_of_Japan_j」で日本語による投稿、「@Bank_of_Japan_e」で英語による投稿を行う。
12月15日、SUPER GTの2013年韓国開催へ向けて、GTアソシエイション(GTA)と韓国側のプロモーター、ウ・ミョン・ホールディングスとの間で、仮調印式が行われた。
2011年9月に米国市場へ投入された現地のベストセラー乗用車、新型トヨタ『カムリ』。同車の高い衝突安全性能が、米国で認められた。
米国IIHS(道路安全保険協会)は15日、ホンダ『CR-Z』を、「2012トップセーフティピック」に認定した。
ホンダが、東京モーターショー11でワールドプレミアした小型EVスポーツコンセプトカー、『EV-STER』。『ビート』の再来か、と注目を集めた同車が市販される可能性が出てきた。
アクサ損害保険は16日、自動車保険契約者の事故対応などを行う損害サービス拠点を名古屋市に開設したと発表した。
オリエンタルランドは12月16日、東京ディズニーランドで来年1月から3月にかけて実施する「思い出フォトキャンペーン」について発表した。小学生対象の「キッズ・カメラセミナー」やプレゼントキャンペーンを実施する。