2011年11月のニュースまとめ一覧(95 ページ目)

協和電線、EV向け非接触充電システム向け専用ケーブルを開発 画像
エコカー

協和電線、EV向け非接触充電システム向け専用ケーブルを開発

古河電工グループの協和電線は、電気自動車(EV)など向けの非接触充電システムに使用する埋設型高周波電流供給ケーブル『KANZACC~EMIC-One』を開発した。

低公害車出荷実績、EVが急増…2010年度 画像
自動車 ビジネス

低公害車出荷実績、EVが急増…2010年度

日本自動車工業会は、2010年度(2010年4月~11年3月)の低公害車の出荷台数実績を公表した。

輸入車中古車登録、3か月連続プラス…10月 画像
自動車 ビジネス

輸入車中古車登録、3か月連続プラス…10月

日本自動車輸入組合が発表した10月の輸入車中古車登録台数は、前年同月比1.2%増の4万0823台となり、3か月連続で前年を上回った。

首都高速 震災を想定した業務継続計画を刷新 画像
自動車 ビジネス

首都高速 震災を想定した業務継続計画を刷新

首都高速(橋本圭一郎社長)は11日、大地震を想定した業務継続計画(BCP)の刷新し、これを発表した。同社は09年10月に大地震を想定したBCPをまとめたが、東日本大震災を経験し、課題と対応策を盛り込んだ。

【東京モーターショー11】いすゞ、実走行可能な最古のバスから最新のPHVトラックまで 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】いすゞ、実走行可能な最古のバスから最新のPHVトラックまで

いすゞ自動車は、第42回東京モーターショーに4台の参考出品車を含む7台の車両、5基のパワートレインなどを出展すると発表した。

【ロサンゼルスモーターショー11】メルセデスベンツ、ML63AMG 新型を予告 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー11】メルセデスベンツ、ML63AMG 新型を予告

メルセデスベンツが16日、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー11でワールドプレミアする新型『Mクラス』の最強グレード、「ML63AMG」。同車のティーザ画像が公開された。

[総務省]グーグルに対して「通信の秘密」侵害のおそれで指導 画像
自動車 テクノロジー

[総務省]グーグルに対して「通信の秘密」侵害のおそれで指導

総務省は11日、グーグルが日本国内において無線LANを経由した通信を受信し、その一部を記録した行為が電気通信事業法に規定する「通信の秘密」の侵害のおそれがあったとして、同社に再発防止策・状況等について実施・報告を求めたことを公表した。

ルネサス、新型プロセッサを出荷---PNDの高機能化や3Dグラフィックスを強化 画像
自動車 ビジネス

ルネサス、新型プロセッサを出荷---PNDの高機能化や3Dグラフィックスを強化

ルネサスエレクトロニクスは子会社のルネサスモバイルとともに、PNDや携帯機器向けアプリケーションプロセッサの高機能化、高性能化、システムコストの大幅低減に貢献する「R-Mobile A1」シリーズを製品化し、サンプル出荷を開始すると発表した。

ヤマダ電機とSXL、スマートハウジングを提案 創エネ・省エネ・畜エネ 画像
自動車 ビジネス

ヤマダ電機とSXL、スマートハウジングを提案 創エネ・省エネ・畜エネ

ヤマダ電機とエス・バイ・エルは、新しい住まいのつくり方「スマートハウジング」を新築・リフォームを問わず全商品に展開すると発表した。

【GARMIN nuvi 3770V】8.9mmの超薄型ハイエンドPNDを写真で見る  画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN nuvi 3770V】8.9mmの超薄型ハイエンドPNDを写真で見る

『nuvi 3770V」は、は2011年秋に登場した、GARMINの最上位PNDモデル。ディスプレイサイズ4.3インチと、国産勢よりやや小さいコンパクトボディだが、高解像度WVGA光沢ディスプレイを採用し、画面周りの質感は大幅に向上した。

    先頭 << 前 < 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 95 of 156