メルセデス・ベンツ日本は29日、『iPhone』などに対応したメルセデスベンツ・ブランドのアプリ「Mercedes-Benz App」をAppストアにて提供開始したと発表した。
アップルジャパンは経済産業省が指示した消費生活用製品安全法に基づく、『iPod nano』発火事故の再発防止策などの報告徴収に関連して、声明を発表した。
経済産業省製品安全課は29日、アップルジャパンに対して、08年から続いている携帯用音楽プレーヤー『iPod nano』(アイポッドナノ)の過熱・発火事故について、原因究明と対策について法的に報告を求める「報告の徴収」に踏み切った。回答期限は8月4日。
GMは27日、上海エキスポ2010の会場で「エレクトリフィケーション」と名づけたフォーラムを開催し、全世界でEVの実証実験をスタートさせると発表した。
オリックス自動車は8月1日から9月15日までの間、「電気自動車『i-MiEV』で走る南の島旅行プレゼント!キャンペーン」を実施する。
NEXCO東日本・北海道支社は北海道を訪れる外国人を対象に、ETC車で北海道内の高速道路が3日間または2日間乗り放題となるドラ割「Hokkaido Expressway Pass」を発売する。
メルセデス・ベンツ日本は22日、東京コンクール・デレガンスの会場において『マイバッハ』のフェイスリフトと追加モデル『マイバッハ・ランドレー』を発表した。
バンテックは8月1日付けで組織改正を実施し「日産部」を新設する。
FCCが発表した2010年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、当期純利益が23億3800万円となり、黒字転換した。前年同期は3億円の赤字だった。
サイバーナビが新たに目指したのは、目的地まで早く到着することに加え、「燃料消費量やCO2排出量の少ないルートで走行する」ということだ。新たに採用された機能は「エコ・ルート探索」。