2010年12月のニュースまとめ一覧(83 ページ目)
女神湖で氷上ドライビングスクール 1月22日
モータージャーナリストの日下部保雄氏がプロデュースするプロスペックは、2011年1月22日に長野県女神湖で、氷上のドライビングスクール「2011 ice GUARD TRIPLE PLUS & PROSPEC Winter Driving Park」を開催する。
iPhoneアプリ『機長席』音声…羽田発新千歳行、B777
エキサイトは9日、航空機録音のスペシャリスト・武田一男(たけだかずお)氏がプロデュースした『iPhone/iPod touch』アプリケーション「機長席」の配信を、App Storeにて開始した。
BMWグループ世界販売、09年を突破…1-11月実績
BMWグループは8日、11月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、12万9014台。前年同月比は19.8%増と、15か月連続で前年実績を上回った。
一瞬も目を離せない『SPLIT SECOND』がPSPにも登場
ディズニー・インタラクティブ・スタジオは、プレイステーション・ポータブルソフト『SPLIT SECOND - スプリットセカンド -』を2011年2月10日に発売することを発表しました。
ルノー日産、メルセデスにエンジン供給か…次期A/Bクラス用
ダイムラーがルノー日産との資本提携の成果として、次期メルセデスベンツ『Aクラス』と『Bクラス』に、ルノー日産製エンジンの搭載を計画しているという。
小林可夢偉、ルーキー・オブ・ザ・イヤー受賞
イギリスのモータースポーツ誌『オートスポーツ』が選出する“ルーキー・オブ・ザ・イヤー”に、ザウバーの小林可夢偉が輝き、5日ロンドンで開催された授賞式に出席した。
BMW 1シリーズ Mクーペ、姿を現す[動画]
BMWが、2011年1月のデトロイトモーターショーで発表予定の『1シリーズクーペ』の最強モデル、「1シリーズMクーペ」。同車がついに、その姿を現した。
【注目の中古車】サンタのそり、1491年式、4020万km
イギリスの大手オンライン中古車販売のオートクエイクが、非常にまれな“車”をサイトに掲載している。サンタクロースのそりだ。ワンオーナーの極上品だという。
アウディ世界販売100万台突破、09年を上回る…1-11月実績
アウディは8日、11月の世界新車セールスの結果を明らかにした。総販売台数は8万7050台。前年同月比は5.2%増と、引き続き好調だ。
『NFSホットパースート』発売…48車種をまとめてアンロックも
エレクトロニック・アーツは、Wii/PS3/Xbox360/PCソフト『ニード・フォー・スピード ホット・パースート』を12月9日に発売しました。
