2010年11月のニュースまとめ一覧(5 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
アウディ A6 新型ティーザー…目を凝らして[動画] 画像
自動車 ニューモデル

アウディ A6 新型ティーザー…目を凝らして[動画]

アウディが、2011年初頭に発表すると見られる次期『A6』。11月29日、そのティーザー映像がネット上で公開された。

【CAR NAVITIME vs ソニー nav-u】取付けから目的地検索までを比較 画像
自動車 テクノロジー

【CAR NAVITIME vs ソニー nav-u】取付けから目的地検索までを比較

2010年の後半は低価格AVNと通信PNDが話題をさらった。とくに通信PNDはこれまでカロッツェリア『エアーナビ』だけだった市場に、ナビタイムジャパンから『CAR NAVITIME』が登場し、この11月にはPNDシェアナンバー1のサンヨーが『ゴリラプラス』で参入したからだ。

マツダ、メキシコ工場報道でコメント 画像
自動車 ビジネス

マツダ、メキシコ工場報道でコメント

マツダは30日、2013年にもメキシコに工場を建設するとした一部報道に関し「現時点で決まったものはない」とのコメントを公表した。

日産 リーフ、欧州カーオブザイヤー受賞…EV初 画像
自動車 ニューモデル

日産 リーフ、欧州カーオブザイヤー受賞…EV初

欧州カーオブザイヤー主催団体は29日、「2011欧州カーオブザイヤー」を日産の新型EV、『リーフ』に授与した。

ポルシェの小型SUV、車名は ケイジャン に正式決定 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェの小型SUV、車名は ケイジャン に正式決定

ポルシェが、2014年にも市販すると見られる小型SUV。ポルシェは29日、その車名が『ケイジャン』(CAJUN)であることを公式に発表した。

機能性塗料・コーティング市場、2010年に需要回復…富士キメラ 画像
自動車 ビジネス

機能性塗料・コーティング市場、2010年に需要回復…富士キメラ

富士キメラ総研は、最終製品の塗装などに使用される機能性塗料・コーティングの市場調査を実施、結果を報告書「2010年版機能性塗料・コーティングの現状と将来展望」にまとめた。

【新聞ウォッチ】「これって、アリ?」トレジアとラクティスの違いは? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】「これって、アリ?」トレジアとラクティスの違いは?

「トレジアは、英語のTreasure(宝物)を語源にした造語。たくさんの宝物を積み、たくさんの宝物のような経験をしてもらいたい」。『トレジア』の新車発表会で、富士重工業の森郁夫社長はこのようにアピールした。

太陽光での発電量を予測するシステム、三菱重工メカトロが開発 画像
自動車 ビジネス

太陽光での発電量を予測するシステム、三菱重工メカトロが開発

三菱重工メカトロシステムズは、日本気象協会(JWA)の予測データを使って太陽光発電設備の発電量を予測するシステムを開発、12月から販売開始する。

沖電気、超小型サイズ車々間通信装置を開発 画像
自動車 ビジネス

沖電気、超小型サイズ車々間通信装置を開発

沖電気工業(OKI)は、車車間/歩車間の直接通信が可能な世界最小の超小型サイズ車々間通信装置「簡易小型IVCユニット」を開発した。

高精度で量産志向にも対応したフリップチップ実装機 ヤマハが新製品開発 画像
自動車 ビジネス

高精度で量産志向にも対応したフリップチップ実装機 ヤマハが新製品開発

ヤマハ発動機は、優れた生産性や高精度の搭載を実現したフリップチップ(半導体集積回路の一種)実装機i-CUBEシリーズ『YSH20』を開発し、2011年1月から発売する。

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
Page 5 of 6