2010年8月のニュースまとめ一覧(16 ページ目)

日産 ジューク、英国で生産開始…予約は2万台超 画像
自動車 ビジネス

日産 ジューク、英国で生産開始…予約は2万台超

日産の英国サンダーランド工場で26日、『ジューク』の生産がスタートした。生産を終了した先代『マイクラ』(日本名:『マーチ』)の後を受け、同工場の主力車種のひとつに位置づけられる。

日産のグローバル生産が過去最高、中国が貢献…7月実績 画像
自動車 ビジネス

日産のグローバル生産が過去最高、中国が貢献…7月実績

日産自動車が発表した7月の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比17.9%増の33万401台と7月として過去最高となった。

トヨタ、国内シェアが過去最高…7月実績 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、国内シェアが過去最高…7月実績

トヨタ自動車が発表した7月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比10.0%増の63万3197台と大幅に増加した。

【パリモーターショー10】スズキ スイフト 新型を出展 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー10】スズキ スイフト 新型を出展

スズキは、9月30日のプレスデーから開催されるパリモーターショー(Mondial de l'Automobile 2010)に新型『スイフト』を出品する。

アルファロメオ、米ではフィアットと併売へ 画像
自動車 ビジネス

アルファロメオ、米ではフィアットと併売へ

クライスラーグループが現在、米国で選定を進めているフィアット販売店。最終候補600拠点のうちの200拠点が、アルファロメオとの併売店になるという。

【モスクワモーターショー10】VW ポロに4ドアセダン…110万円から 画像
自動車 ニューモデル

【モスクワモーターショー10】VW ポロに4ドアセダン…110万円から

フォルクスワーゲンは25日、ロシアで開幕したモスクワモーターショーにおいて、『ポロセダン』をワールドプレミアした。現地価格39万9000ルーブル(約110万円)からの低プライスを武器に、拡販を狙う。

【ベストペインターコンテスト】ITの使いこなしと色彩を見分ける感覚が勝負を分ける 画像
自動車 ビジネス

【ベストペインターコンテスト】ITの使いこなしと色彩を見分ける感覚が勝負を分ける

ボディ塗装の仕上がりで重要となるのが色合わせの技術。今回、フランスで開催される塗装技術者の選手権「ベストペインターコンテスト国際チャンピオンシップ」に日本代表として出場する永塚伸洋さんのデモで最新の塗装技術を見学した。

お盆期間中のロードサービス、前年より減少 画像
自動車 ビジネス

お盆期間中のロードサービス、前年より減少

日本自動車連盟(JAF)は、ロードサービス件数が急増するお盆期間中前後のロードサービス件数をまとめた。

【ベストペインターコンテスト】世界の壁に挑む自動車ボディ塗装の“マイスター” 画像
自動車 ビジネス

【ベストペインターコンテスト】世界の壁に挑む自動車ボディ塗装の“マイスター”

「世界一の“ベストペインター”は誰か?」 9月7日より4日間、フランスはパリ郊外のクレルモンにて自動車ボディ塗装技術者のコンテストがおこなわれる。今年で10回目を迎える世界大会に、初めて日本代表が送り出される。

【電気自動車普及協議会】第2回EVコンバージョン部会開催 画像
エコカー

【電気自動車普及協議会】第2回EVコンバージョン部会開催

電気自動車普及協議会(APEV)は8月27日、先月29日に続いて2回目となるEVコンバージョン部会を開催した。

    先頭 << 前 < 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 16 of 102