2010年3月のニュースまとめ一覧(4 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
東洋ゴム、欧州でタイヤ全製品を平均5%値上げ 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム、欧州でタイヤ全製品を平均5%値上げ

東洋ゴム工業は23日、欧州統括販売会社であるトーヨー・タイヤ・ヨーロッパが5月1日からタイヤの価格を値上げすることを明らかにした。

ミシュラン PS3 特別サイト、お勧めスポット投稿コーナー開設へ 画像
自動車 ビジネス

ミシュラン PS3 特別サイト、お勧めスポット投稿コーナー開設へ

日本ミシュランタイヤは19日より、乗用車用タイヤ『パイロットスポーツ3』の発売を記念して「ミシュランパイロットスポーツ3スペシャルサイト」をオープンした。

富士スピードウェイでサーキット走行をプロに学ぶ 画像
モータースポーツ/エンタメ

富士スピードウェイでサーキット走行をプロに学ぶ

富士スピードウェイは23日、リニューアル5周年記念キャンペーンの一環として、FISCOライセンスを保有している人を対象としたサーキット走行講習イベント「FSWドライビングプログラム」を開催すると発表した。年4回の開催を予定している。

ひきずり死亡事故、車当たり捜査で容疑者逮捕 画像
自動車 社会

ひきずり死亡事故、車当たり捜査で容疑者逮捕

2月下旬に山形県高畠町内で発生し、67歳の男性が死亡したひき逃げ事件について、山形県警は20日、同町内に在住する31歳の男をひき逃げ容疑で逮捕した。車当たり捜査の結果として容疑車両を特定したという。

富士通、出光の中国工場の生産管理システムを構築 画像
自動車 ビジネス

富士通、出光の中国工場の生産管理システムを構築

富士通は、出光興産が中国に新設した電子機器や自動車電装部品に応用する機能性樹脂コンパウンドの製造工場の生産管理システムを構築した。

日本ユニシス、充電インフラの実証実験に参加 画像
エコカー

日本ユニシス、充電インフラの実証実験に参加

日本ユニシスは、大阪府で30社・団体と連携して充電インフラ「おおさか充電インフラネットワーク」の実証実験を3月26日から開始する。

逮捕のひき逃げ容疑者、「眠れない日々」と供述 画像
自動車 社会

逮捕のひき逃げ容疑者、「眠れない日々」と供述

今月上旬に東京都日野市内の市道で発生した死亡ひき逃げ事件について、警視庁は19日、八王子市内に在住する29歳の男をひき逃げ容疑で逮捕した。男は容疑を大筋で認めているという。

市光工業、PIAAに増資 画像
自動車 ビジネス

市光工業、PIAAに増資

市光工業は、連結子会社のPIAAが実施する第三者割当増資を引き受ける。PIAAの財務体質を改善する。

国交相、高速割引廃止の理由は「効果が小さい」 画像
自動車 社会

国交相、高速割引廃止の理由は「効果が小さい」

発表から廃止までわずか1週間。電光石火の早業で首都高速と阪神高速の「ピーク割引」と「オフピーク割引」の“廃止”が断行される。

日産 スカイラインクロスオーバー、SUPER GTのレスキュー車として提供 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産 スカイラインクロスオーバー、SUPER GTのレスキュー車として提供

日産自動車は、GTアソシエイションが主催するSUPER GT(スーパーGT)シリーズに、ファースト・レスキュー・オペレーション車両(FRO)として『スカイラインクロスオーバー』(エアロパッケージ装着車)を提供した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
Page 4 of 7