イタリア・トリノの名門カロッツエリア、ベルトーネは20日、上海モーターショーで『MANTIDE』を披露した。GMのシボレー『コルベットZR-1』をベースに開発したワンオフのスタディモデルだ。
東京・お台場地区でおこなわれたAMGの顧客向けイベント「AMG Fascination」。12台の展示車両と21台の試乗車両が用意されていたが、なかでも『SLRスターリングモス』に次いで注目を浴びていたのが『SL63AMG』の特別仕様車「Edition IWC」だ。
メルセデス・ベンツ日本は16日、東京お台場地区のホテル日航東京で、AMGモデルを展示し、試乗がおこなえる顧客向けイベント「AMG Fascination」(AMGファッシネイション)を開催した。
1991年に発売されたスズキの軽自動車『カプチーノ』。軽量なオープンボディにFRの駆動方式を採用し、同時期に登場したホンダ『ビート』やマツダ『AZ-1』と並ぶ、軽自動車スポーツカーのひとつだ。
三洋化成は20日、2009年3月期の通期連結業績見通しの下方修正を発表した。
ニッパツは20日、2009年3月期の連結決算業績見通しを修正した。
世界的な自動車不況の中、中国では上海モーターショーが開幕した。きょうの各紙が今回の出展傾向や見どころなどを詳しく取り上げている。
ガリバーインターナショナルが発表した2009年2月期の連結決算は、当期損益が28億3600万円の赤字に転落した。前年同期は46億5000万円の黒字。
ジー・トレーディングが発表した2009年2月期の連結決算は、最終損益が40億200万円の赤字となった。
昨年3月、福岡県川崎町で定員外乗車のクルマを飲酒運転し、電柱に衝突させる事故を起こして7人を死傷させたとして、危険運転致死傷などの罪に問われた19歳の少年に対する判決公判が16日、福岡地裁飯塚支部で開かれた。