2003年11月のニュースまとめ一覧(2 ページ目)

【インプレ'03】河口まなぶ トヨタ『プリウス』 独特な加速フィールに未来を感じる 画像
試乗記

【インプレ'03】河口まなぶ トヨタ『プリウス』 独特な加速フィールに未来を感じる

環境への負荷を最小限にしながらも、走りの楽しさを求めようとした点には高い評価が与えられる。

【インプレ'03】河口まなぶ BMW『5シリーズ』 1粒で何度も美味しいモデルだ 画像
試乗記

【インプレ'03】河口まなぶ BMW『5シリーズ』 1粒で何度も美味しいモデルだ

ライバルのEクラスがハイテクを「安全」「快適」へと使うのに対し、5シリーズはハイテクを、安全や快適に使ったのはもちろん、「走る歓び」にまで使用領域を拡大。

【インプレ'03】松田秀士 BMW『5シリーズ』 クイック&スタビリティを両立した不思議なクルマ 画像
試乗記

【インプレ'03】松田秀士 BMW『5シリーズ』 クイック&スタビリティを両立した不思議なクルマ

ニュー5の売りはアクティブステアリング。これは走行条件に合わせてステアリングのギア比とパワーアシストを調整するもの。

【インプレ'03】松田秀士 トヨタ『プリウス』 アクセルを踏み込むだけでわかる進化の度合い 画像
試乗記

【インプレ'03】松田秀士 トヨタ『プリウス』 アクセルを踏み込むだけでわかる進化の度合い

動力性能が旧モデルに比べアップした。停止時から動き出す瞬間の力強さは、電気モーターの特大トルクを実感。

寒くなってもモータースポーツは冷めない 画像
モータースポーツ/エンタメ

寒くなってもモータースポーツは冷めない

JGTC'03NSXは5台中2台だけが速い。なぜ? 他の3台との差は何であるのか、リザルトをふまえながら謎に迫る。

JR東海バスの逆走運転手、9000円の反則金 画像
自動車 社会

JR東海バスの逆走運転手、9000円の反則金

JR東海バスの路線高速バスが東名高速上り線・吉田インターチェンジ(IC)の進入路を逆走したというトラブルで、静岡県警は11日、このバスを運転していた29歳の運転手に対し、道路交通法違反(一方通行規制違反)で9000円の反則金と、2点の減点を科した。

【インプレ'03】斎藤聡 BMW『5シリーズ』 可変デバイスを使った走りのアプローチに共感 画像
試乗記

【インプレ'03】斎藤聡 BMW『5シリーズ』 可変デバイスを使った走りのアプローチに共感

クルマの作りは、ボディがしっかりしていて、正統派ミディアムスポーティセダンの王道を行っている。

【インプレ'03】斎藤聡 トヨタ『プリウス』 優等生だが、プリウスならではの走り味がほしい 画像
試乗記

【インプレ'03】斎藤聡 トヨタ『プリウス』 優等生だが、プリウスならではの走り味がほしい

新型は、ハイブリッドの特殊なクルマだってことをまったく意識しないで走れるってのがすごいと思う。

【インプレ'03】熊倉重春 BMW『5シリーズ』 一見コンサバだが、冒険もしている 画像
試乗記

【インプレ'03】熊倉重春 BMW『5シリーズ』 一見コンサバだが、冒険もしている

「優等生」そのものだが冒険もあり、その代表がアクティブステアリング。低速でクイックに反応し、高速でしっとり落ち着く設定で、ヘアピンでも持ち替えずに突破できて嬉しい。

【インプレ'03】熊倉重春 トヨタ『プリウス』 2代目というよりもブランドニューといえる進化 画像
試乗記

【インプレ'03】熊倉重春 トヨタ『プリウス』 2代目というよりもブランドニューといえる進化

名前は同じでも、先代からは想像を絶するほどの進化だ。ましてや普通のクルマとは程度じゃなく次元が違う。

    前 < 1 2 3 4 5 > 次
Page 2 of 5