ZFに関するニュースまとめ一覧(11 ページ目)

ZF「未来はもうある」…人とくるまのテクノロジー展2023で展開予定の技術4分野 画像
自動車 ビジネス

ZF「未来はもうある」…人とくるまのテクノロジー展2023で展開予定の技術4分野

ZFは5月24~26日にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展」に出展し、最新の技術を含む製品を展示する。「Next Generation Mobility. NOW. 」をテーマに、持続可能な次世代のモビリティを実現する幅広い製品が展示される予定だ。

小型商用EV向けのプラットフォームコンセプトを発表…脱炭素化に向けてZFジャパン、伊藤忠、パワーエックスが協業 画像
自動車 ビジネス

小型商用EV向けのプラットフォームコンセプトを発表…脱炭素化に向けてZFジャパン、伊藤忠、パワーエックスが協業

ZFジャパンが、ラストワンマイルデリバリー用LCV向けのローリングシャーシ『エナリティ』プラットフォームコンセプトを初公開した。

ZF、SiC半導体の開発を加速…欧州研究センターを共同設立へ 画像
プレミアム

ZF、SiC半導体の開発を加速…欧州研究センターを共同設立へ

ZFは5月3日、SiC(シリコンカーバイド)技術を手がける「ウルフスピード」と共同で、ドイツ・ニュルンベルクにシリコンカーバイドパワーエレクトロニクスの欧州研究センターを設立すると発表した。

ZF、デジタル地図の業界標準団体に加盟…ソフトウェア定義車両実現へ 画像
プレミアム

ZF、デジタル地図の業界標準団体に加盟…ソフトウェア定義車両実現へ

ZFは4月20日、「ナビゲーション・データ・スタンダード(NDS)」アソシエーションに加盟した、と発表した。

ZF、電動化や自動運転技術を出展…上海モーターショー2023 画像
自動車 ニューモデル

ZF、電動化や自動運転技術を出展…上海モーターショー2023

ZFグループ(ZF Group)は4月18日、中国で開幕した上海モーターショー2023に、電動化や「ソフトウェア・デファインド・ビークル」、自動運転車両向けの最新イノベーションを出展した。

メガサプライヤー ZF が見据える、日本の自動車アフターマーケットへの展開 画像
自動車 ビジネス

メガサプライヤー ZF が見据える、日本の自動車アフターマーケットへの展開

ドイツのZF社の日本法人であるゼット・エフ・ジャパン株式会社が、3月に開催されたIAAE2023に出展し、話題となった。国内の自動車アフターマーケット関連の展示会に出展するのは初とのことで注目を集めた同社の戦略とは?

ZF、2025年量産開始の新型EVにインバータ供給へ…STと契約締結 画像
プレミアム

ZF、2025年量産開始の新型EVにインバータ供給へ…STと契約締結

ZFは4月13日、半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス(以下、ST)のSiC(炭化ケイ素)製品を、2025年から導入する契約を締結した、と発表した。

ZF、新型電動パワートレイン量産開始…いすゞ『エルフEV』に搭載へ 画像
自動車 ビジネス

ZF、新型電動パワートレイン量産開始…いすゞ『エルフEV』に搭載へ

ZFは4月12日、新開発の電動パワートレイン「CeTrax lite」の量産を開始した、と発表した。まずは、いすゞ『エルフEV』に搭載される予定だ。

ZFの売上高14%増、Eモビリティ分野が好調 2022年通期決算 画像
プレミアム

ZFの売上高14%増、Eモビリティ分野が好調 2022年通期決算

ZFは3月16日、2022年通期(1~12月)の決算を発表した。増収・増益を達成している。

再製造部品にアフターマーケットパーツも強いZF…IAAE 2023 画像
自動車 ビジネス

再製造部品にアフターマーケットパーツも強いZF…IAAE 2023

ZF proAI(マルチドメイン対応ECU)やbeep社との自動運転カーでの協業などCASE市場で最先端の取り組みを見せるZFがアフターマーケットの祭典、国際オートアフターマーケットEXPO(IAAE)2023に出展していた。

    先頭 << 前 < 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 11 of 47