コーンズテクノロジーに関するニュースまとめ一覧

    居眠り検知に「感情認識ソフトウェア」、コーンズテクノロジーが出展へ…人とくるまのテクノロジー展 2025 画像
    自動車 ビジネス

    居眠り検知に「感情認識ソフトウェア」、コーンズテクノロジーが出展へ…人とくるまのテクノロジー展 2025

    コーンズテクノロジーは、5月21日~23日にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展 2025」に出展。先進運転支援システム(ADAS)および自動運転(AD)アプリケーション向けに設計された自動車安全度水準B(ASIL-B)に対応した「遠赤外線カメラ」を展示する。

    居眠り検知AIや車載サイバーセキュリティ技術、コーンズテクノロジーが出展へ…オートモーティブワールド2025 画像
    自動車 ビジネス

    居眠り検知AIや車載サイバーセキュリティ技術、コーンズテクノロジーが出展へ…オートモーティブワールド2025

    コーンズテクノロジーは、2025年1月22日から24日にかけて東京ビッグサイト東ホールで開催される『オートモーティブワールド2025』に出展する。

    「感情認識AI」で居眠りを検知、英BlueSkeye AI社が技術実証に成功 画像
    自動車 ビジネス

    「感情認識AI」で居眠りを検知、英BlueSkeye AI社が技術実証に成功

    コーンズテクノロジーは7月18日、同社が国内総代理店を務める英国のBlueSkeye AI社が、ドライバーの眠気を検知するシステムの実証テストを英ノッティンガム大学の人間工学研究グループとともに行い、自動車に搭載する自社の居眠り検知技術の実証に成功した、と発表した。

    コーンズテクノロジーが遠赤外線カメラモジュールや感情認識技術など展示予定…人とくるまのテクノロジー展 2024 画像
    自動車 ビジネス

    コーンズテクノロジーが遠赤外線カメラモジュールや感情認識技術など展示予定…人とくるまのテクノロジー展 2024

    コーンズテクノロジーは、5月22日から24日まで、パシフィコ横浜において開催される「人とくるまのテクノロジー展 2024」に出展する。この展示会には、自動車技術の最新動向について情報交換する場として、多くの企業や技術者が集まる。

    3つのエリア:コーンズテクノロジーが紹介する自動運転の最前線…オートモーティブワールド2024予定 画像
    自動車 ビジネス

    3つのエリア:コーンズテクノロジーが紹介する自動運転の最前線…オートモーティブワールド2024予定

    コーンズテクノロジーは、1月24日から26日にかけて、東京ビッグサイトで開催される『第6回自動運転EXPO』(オートモーティブワールド2024を構成する展示会のひとつ)に出展する。

    コーンズテクノロジー、サイレンチウム社のノイズキャンセリングを初展示…オートモーティブワールド2021 画像
    自動車 テクノロジー

    コーンズテクノロジー、サイレンチウム社のノイズキャンセリングを初展示…オートモーティブワールド2021

    コーンズテクノロジーは1月20日に東京ビッグサイトで開幕したオートモーティブワールド2021に、イスラエルのソフトウエアメーカー、サイレンチウム社のアクティブノイズキャンセリング技術を初展示している。

    超音波で触覚フィードバックするコンソール…オートモーティブワールド2020 画像
    自動車 テクノロジー

    超音波で触覚フィードバックするコンソール…オートモーティブワールド2020

    コーンズテクノロジーが展示していたのは、Ultraleapが開発した空中ハプティクス技術を利用したコンソールパネルのコンセプト。超音波のトランスジューサーアレイ(16×
    16)の出力を細かく制御することで、空中に指先が振動するポイントを構成する。

      Page 1 of 1