
BMW X2 新型の「M」、早くもラリー仕様が登場…女性だけが参加の「Rebelle Rally」に挑む
BMWは10月12日、小型SUVクーペ『X2』新型の高性能なMモデル「M35i xDrive」が10月12~21日、米国で開催される女性だけで競うラリーレイド「Rebelle Rally」に参戦すると発表した。

BMW『X2』新型、小型SUVクーペが2代目に…「M35」は317馬力ターボ搭載
◆『X1』新型と明確な差異化が図られた表現力豊かなデザイン
◆「BMWカーブド・ディスプレイ」を備えたインストルメントパネル
◆高性能な「M35i xDrive」は0~100km加速5.4秒

BMW『X2』新型に頂点「M35」、間もなく発表へ
BMW Mは10月9日、小型SUVクーペ『X2』新型の高性能グレード「M35i xDrive」を10月11日に初公開すると発表した。

怒涛の『ワイスピ』祭だ! 歴代劇中車がイッキに16車種ラインアップ! 9月の最新ホットウィールPR
1/64スケールクラスのサイズで、フィクションからノンフィクションまで、さまざまなシーンをモチーフとするアメリカ生まれのミニカーブランド、『ホットウィール(Hot Wheels)』。9月はあの大人気カーアクション映画『ワイルド・スピード』の関連アイテムが充実。

BMW『M3セダン』が本気の大改良!? AMG C63 標的に出力さらにアップか
BMWの屋台骨『3シリーズ』の頂点に君臨する最強モデル『M3セダン』改良新型の市販型プロトタイプを、初めてスクープした。これまで兄弟車の『M4クーペ』や『M4コンバーチブル』の姿をキャッチしていたが、M3も同様の改良がなされるとみられる。

BMW 5シリーズ 新型のEV『i5』、生産開始…高性能版「M60」がラインオフ
BMWグループは7月21日、ミドルクラスセダン『5シリーズセダン』新型のEV『i5』の生産をドイツ・ディンゴルフィン工場で開始した。高性能グレード「M60 xDrive」がラインオフしている。

BMW『X1』に「M35」、4気筒最強の317馬力ターボ搭載…今秋欧米で発売へ
BMWは6月28日、小型SUV『X1』新型の高性能グレード「M35i xDrive」を欧米で発表した。米国では10月、欧州では11月に発売される予定だ。

【BMW 5シリーズ 新型】EV初設定「全く新しいクルマの登場」
ビー・エム・ダブリューは7月13日、およそ7年ぶりに全面改良したミドルクラスセダン『5シリーズ』の販売を開始した。今回の改良で8代目となる新型では電気自動車(EV)モデルや48Vマイルドハイブリッドシステム搭載モデルをシリーズ初導入した。

新旧カウンタック登場! あの“ナナサンカレラ”にスカイライン3台セットも、7月のホットウィール新製品がすごいPR
1/64スケールクラスのサイズで、コレクターも喜ぶディテールモデルや走らせて遊べるアメリカ生まれのミニカーブランド『ホットウィール(Hot Wheels)』。7月は世界の注目を集めた新旧スーパーカーや、新金型でリリースされる和製カスタムカーなどが登場する。

BMW M 最強電動SUV『XM』、748馬力「レーベル・レッド」…グッドウッド2023出展へ
◆0~100km/h加速3.8秒で最高速は290km/h
◆Mモデル専用の4WD「M xDrive」
◆高性能車らしい専用の内外装