28年ぶりに復活する『ルノー5』、実車の姿をスクープ!写真から得られた新情報は!?
ルノーは名車『5(サンク)』をEVとして2024年に復活させることを予告している。7月10日には公式にプロトタイプの画像が公開されているが、今回スクープ班が実車を捉えることに成功した。公式画像では窺えなかったリアルな姿とは。
ルノー『5ターボ』、380馬力のEVで再来…グッドウッド2023展示予定
◆エンジンをミッドシップマウントに変更しWRCで活躍した『5ターボ』
◆全幅はオリジナルモデルよりも250mmワイド化
◆ドリフトすると3色のLEDが点滅
◆リアのツインモーターが0~100km/h加速3.5秒の性能を発揮
◆直立したハンドブレーキレバーを配置
ルノー『5』、小型EVで2024年復活へ…プロトタイプの写真を公開
ルノー(Renault)は7月10日、2024年に市販予定の小型ハッチバックEV、『5(サンク)』新型のプロトタイプの写真を公開した。
ルノー 5 再来、ピンクのEV「ディアマン」…グッドウッド2023出展へ
◆オリジナルのルノー5を連想させるデザイン
◆斬新なステアリングホイールには大理石を使う
◆オリジナルのルノー5は全世界で500万台以上を販売
ルノーの名車『5』がEVで復活、プロトタイプをグッドウッド2023出展へ
◆2024年に量産化される予定
◆フロントとリアで光る「RENAULT」ロゴ
◆さらなる電動化に取り組むルノーの新しい方向性を示唆
左右でホイールベースが違う? 個性派ベーシックカー「ルノー5」の足跡【懐かしのカーカタログ】
2024年にEVとして市販予定という“5プロトタイプ”が公表された。そこで今回は、そのデザインの原形となったルノー『5(サンク)』を、初代、2代目と振り返ってみたい。
ルノー『5』プロトタイプ、2024年市販のEVをプレビュー…全仏オープンテニス2023展示予定
◆ボディカラーをイエローからメタリックサテンホワイトに変更
◆ルノーの名車『5』の再来を目指す
◆オリジナルのルノー5のデザイン要素を採用
◆ひと目でルノー5と識別できるデザイン
ルノー『5』新型、次世代EVパワートレイン搭載 2024年市販予定
ルノー(Renault)は3月30日、2024年に市販予定の新型『5(サンク)』に、次世代のEVパワートレインを搭載すると発表した。
ルノー 5ターボEV はチュリニ峠を走らせたい!…パリモーターショー2022
プレスカンファレンスでも力を入れていた「ルノー5ターボE3」と「ルノー4L」について紹介する。
ルノーの名車『5ターボ』、380馬力のEVで甦る…パリモーターショー2022出展へ
◆1981年のモンテカルロラリーと1985年のツール・ド・コルスで優勝
◆ツインモーター搭載で0~100km/h加速3.5秒
◆10個のデジタルディスプレイ
◆ドリフトすると点滅する3色のLED
◆迫力の大型リアウイング
