住友ベークライトに関するニュースまとめ一覧

    AGCのポリカーボネート事業、住友ベークライトに譲受…運転支援分野でシナジー創出へ 画像
    プレミアム

    AGCのポリカーボネート事業、住友ベークライトに譲受…運転支援分野でシナジー創出へ

    住友ベークライトは、AGCとその子会社のAGCポリカーボネートが運営するポリカーボネート事業を譲受することで合意したと発表した。

    住友ベークライト、電動ポンプ向け高耐熱フェノール樹脂を拡充…電動化で需要増 画像
    プレミアム

    住友ベークライト、電動ポンプ向け高耐熱フェノール樹脂を拡充…電動化で需要増

    住友ベークライトは、高摺動性と高耐熱性を備えたフェノール樹脂成形材料「スミコン PM-5700シリーズ」の製品ラインナップを拡充する。

    バッテリーやe-Axle部品の素材として、住友ベークライトの樹脂材がメリットを発揮する理由とは?…人とくるまのテクノロジー展2025 画像
    自動車 ビジネス

    バッテリーやe-Axle部品の素材として、住友ベークライトの樹脂材がメリットを発揮する理由とは?…人とくるまのテクノロジー展2025PR

    住友ベークライトは、「人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA」(パシフィコ横浜、会期:5月21日~23日)に出展。「"樹脂化"新たな価値の創造をともに!」をテーマに、電動化・小型軽量化、運転支援、環境の展示を通して様々なソリューションを出展した。

    住友ベークライトは電動化、小型軽量化、運転支援、環境対応などのソリューションを提案…人とくるまのテクノロジー展 2025 画像
    自動車 ビジネス

    住友ベークライトは電動化、小型軽量化、運転支援、環境対応などのソリューションを提案…人とくるまのテクノロジー展 2025

    住友ベークライトは、5月21日から23日にパシフィコ横浜で開催される人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」に出展する。「“樹脂化”新たな価値の創造をともに!」をテーマに、様々なソリューションを提案する。

    住友ベークライトが自動車向け新素材、リグニン変性樹脂を商業化…世界初 画像
    プレミアム

    住友ベークライトが自動車向け新素材、リグニン変性樹脂を商業化…世界初

    住友ベークライトは、非可食バイオマス由来原料であるリグニンを活用した「固形ノボラック型」リグニン変性フェノール樹脂の販売を開始した。

    真っ黒いeアクスル? 正体はオール樹脂ハウジング…INTERMOLD 2023 画像
    プレミアム

    真っ黒いeアクスル? 正体はオール樹脂ハウジング…INTERMOLD 2023

    住友ベークライトは、モーター、インバータ、ギアボックスなどのハウジングすべてをフェノール樹脂で構成した「黒いeアクスル」を展示していた。

    樹脂化eアクスルの反響と可能性、新規事業で売上3000億円目指す…住友ベークライト 画像
    プレミアム

    樹脂化eアクスルの反響と可能性、新規事業で売上3000億円目指す…住友ベークライト

    ◆アルミダイキャストと比べて2、3割の軽量化を実現
    ◆樹脂は永久磁石の固定やインバーターにも活用
    ◆近年、樹脂加工関連技術が大幅に進化
    ◆「手ごたえはある。2号機は来年のうちに実現したい」

      Page 1 of 1