MINI ジョンクーパーワークスに関するニュースまとめ一覧(5 ページ目)

John Cooper Works – 2.0リッター、4気筒ツインパワー・ターボ・エンジン

2.0リッター、4気筒ツインパワー・ターボ・エンジン

最高出力306HP*、最大トルク450 Nmの圧倒的なパフォーマンスによって、最高速度250km/hを実現する。ボンネットの下に秘めたパワーがあなたをゴールへと導く。一筋縄ではいかないターボチャージャーも、レースで培った経験によって最適なチューニングへと制御される。 * 306HPは、The MINI John Cooper Works Clubman, The New MINI John Cooper Works Crossoverの最高出力となります。
John Cooper Works – より大きくなった、新しいエキゾースト・テール・パイプ

より大きくなった、新しいエキゾースト・テール・パイプ

The MINI John Cooper Works Clubman, The New MINI John Cooper Works Crossoverの新しい95 mmツインパイプ・スポーツ・エキゾースト・システムから放たれる低い咆哮は、あなたのドライブフィーリングをきっと満たす。従来より10 mm太くなったエギゾーストからはかつてないワイルドなサウンドが響き渡る。躍動するパワーとの組み合わせで、もう言葉は必要ない。

John Cooper Works – 4輪駆動システム(ALL4)

4輪駆動システム(ALL4)

すべてを手に入れたとき、あなたの瞳は驚きに包まれる。The MINI John Cooper Works Clubman、The New MINI John Cooper Works Crossoverの四輪駆動システムALL4はフロント・アクスルの機械式ディファレンシャルロックによるグリップ性能、安定性、制御性能が向上。いかなる天候や路面でも、自由自在なレスポンスを維持するためのトラクションを発揮することが可能になった。ドライバーの集中力は切れることなく、絶対的な安心感を感じながら、目的地に向かうためのあらゆる道を愉しむことができる。

John Cooper Works –スポーツ・サスペンション

スポーツ・サスペンション

パフォーマンスの核となるハンドリング性能。いかに的確に操作できるかはサスペンションにかかってくる。本格的なレーシングフィールを実現すべく、John Cooper Worksのスポーツ・サスペンションは、ニュルブルクリンクのレーストラックでのテストを経た専用設定。それがダイナミックな感覚と優れた安定性をもたらし、最高の乗り心地を実現する。

John Cooper Works –ブレーキとホイール

ブレーキとホイール

John Cooper Worksとは、最高レベルの正確性とともに味わう極上のドライビングのこと。17インチ、18インチおよび19インチのアロイ・ホイールのパフォーマンスに合わせた専用の4ピストン・ブレーキ・キャリパーを設計。タイトなコーナーと急激なスピードの変化に必要な制動力を発揮する。まばゆいばかりの大胆なチリ・レッドにJohn Cooper Worksのエンブレムが映える。

John Cooper Works –エアロダイナミック・フロント・バンパー

エアロダイナミック・フロント・フェイス

パフォーマンスの向上に重要な吸気。The MINI John Cooper Worksのフロント・フェイスには新しいフロント・スポイラーと大型のエア・インテークを装備。エンジンとブレーキを理想の温度に維持して、高いパフォーマンスと耐久性を実現。

John Cooper Works –リア・スポイラー

リア・スポイラー

スポーティなJohn Cooper Worksのリア・スポイラーは空力性能を向上させ、空気抵抗を軽減。車体を路面にしっかりと押し付けるダウンフォースを生み出す。

John Cooper Works –ステンレス製のペダル・カバー

ステンレス製のペダル・カバー

ステンレス製のペダル・カバーは、あらゆるディテールに見て取れるスポーティなJohn Cooper WorksのDNAのひとつだ。耐久性に優れ、ひときわ艶やかな作りが、あなたの足にピッタリとフィットする。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
MINI史上最強の306馬力『JCW GP』、専用ウインタータイヤ設定…欧州 画像
自動車 ニューモデル

MINI史上最強の306馬力『JCW GP』、専用ウインタータイヤ設定…欧州

◆最大のエアロダイナミクス性能を追求
◆レーシングスタイルのインテリア
◆0-100km/h加速5.2秒で最高速265km/h
◆特殊な形状のサイプと溝を備えた非対称のトレッドデザイン

MINI史上最速モデルの専用装備を採用、『JCW GPインスパイアードエディション』限定発売 画像
自動車 ニューモデル

MINI史上最速モデルの専用装備を採用、『JCW GPインスパイアードエディション』限定発売

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、MINI史上最速モデル『ジョンクーパーワークスGP』にインスパイアされた限定車『ジョンクーパーワークスGPインスパイアードエディション』を2月末まで期間限定で生産し、1月22日より販売を開始する。

MINIの高性能車「JCW」、EV開発中…プロトタイプの写真 画像
エコカー

MINIの高性能車「JCW」、EV開発中…プロトタイプの写真

◆ブランド初の量産EV「クーパーSE」がベース
◆将来は新型クロスオーバーEVを2車種追加してEVを合計3車種に
◆現行MINI最強のJCWは最大出力306hp

[car audio newcomer]MINI JCW by ルロワ 後編…高精度化を狙う 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]MINI JCW by ルロワ 後編…高精度化を狙う

愛知県のLEROY(ルロワ)でフォーカルの車種専用スピーカーを試聴したオーナーの加藤さん。その結果、スピーカーをミニ専用モデルに決定。加えてサブウーファーやプロセッサーも投入して高音質を引き出した。インストール後の満足度もとびきり高いようだ。

[car audio newcomer]MINI JCW by ルロワ 前編…試聴車で効果を知る 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]MINI JCW by ルロワ 前編…試聴車で効果を知る

イベント会場で試聴したミニの音に影響され、愛車のミニへのオーディオインストールを思い立ったオーナーの加藤さん。ショップ探しから始めて愛知県のLEROY(ルロワ)を見つけ出し、デモカー試聴を通じて納得のスピーカーセレクトを実施した。

MINI クロスオーバー「JCW」に改良新型、306馬力に強化 11月欧州発売 画像
自動車 ニューモデル

MINI クロスオーバー「JCW」に改良新型、306馬力に強化 11月欧州発売

◆0~100km/h加速5.1秒で最高速250km/h
◆フロントマスクを中心に変更
◆タッチスクリーン機能付き6.5インチディスプレイ

MINI コンバーチブル クーパーS & JCW が大幅改良へ…フロントマスクを刷新 画像
自動車 ニューモデル

MINI コンバーチブル クーパーS & JCW が大幅改良へ…フロントマスクを刷新

MINI『クーパーS』ハッチバックに続いて、コンバーチブルの改良新型プロトタイプをスクープした。今回は最上級モデル『JCWコンバーチブル』とのダブルスクープだ。

MINI史上最速モデル「JCW GP」、ライブストリーミングでその魅力を紹介 7月20日 画像
モータースポーツ/エンタメ

MINI史上最速モデル「JCW GP」、ライブストリーミングでその魅力を紹介 7月20日

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、全世界3000台限定生産のMINI史上最速モデル『ジョンクーパーワークスGP』を紹介するライブストリーミングを、7月20日20時よりMINI公式インスタグラムにて実施する。

MINI史上最速モデル「JCW GP」、BMWグループテラスに展示 8月3日まで 画像
自動車 ニューモデル

MINI史上最速モデル「JCW GP」、BMWグループテラスに展示 8月3日まで

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、全世界3000台限定生産のMINI史上最速モデル『ジョンクーパーワークスGP』を、8月3日まで、BMWグループテラスに展示する。

MINIが「ジョンクーパーワークス GPパック」、外装を史上最強モデル風に仕立てる…7月から欧州設定 画像
自動車 ニューモデル

MINIが「ジョンクーパーワークス GPパック」、外装を史上最強モデル風に仕立てる…7月から欧州設定

MINIは6月10日、「ジョンクーパーワークスGPパック」(John Cooper Works GP Pack)を7月から、欧州向けのMINI『ハッチバック』の「ジョンクーパーワークス」グレードにオプション設定すると発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 5 of 16