ヤマハ MT-07に関するニュースまとめ一覧(3 ページ目)

ヤマハ MT-07、2019年カラー発売へ 「バーミリオンホイール」でアグレッシブさ強調 画像
モーターサイクル

ヤマハ MT-07、2019年カラー発売へ 「バーミリオンホイール」でアグレッシブさ強調

ヤマハ発動機は、大型スポーツバイク『MT-07 ABS』の2019年カラーを3月1日より発売する。

ヤマハ MT-07 ABS のスタイリングが進化、足回りも強化 画像
モーターサイクル

ヤマハ MT-07 ABS のスタイリングが進化、足回りも強化

ヤマハ発動機は、大型ロードスポーツ『MT-07 ABS』をマイナーチェンジし、4月10日より発売する。

【ヤマハ XSR700 試乗】走ってよし、愛でてよし、ちゃんと使えるネオレトロ…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【ヤマハ XSR700 試乗】走ってよし、愛でてよし、ちゃんと使えるネオレトロ…佐川健太郎

並列2気筒エンジンの歯切れ良い鼓動感と軽快なフットワークが魅力のミドルネイキッド、MT-07をベースにネオレトロな外観で仕上げたモデルがXSR700である。

オートカラーアウォード2017、ヤマハ MT-10 / MT-09 / MT-07がグランプリに選ばれた理由 画像
モーターサイクル

オートカラーアウォード2017、ヤマハ MT-10 / MT-09 / MT-07がグランプリに選ばれた理由

日本流行色協会(JAFCA)が毎年、最も魅力的な車両のカラーデザインを選ぶ「オートカラーアウォード」。20回目となる今回は12月16日、横浜美術館(神奈川県横浜市)で最終審査がおこなわれ、ヤマハ『MT-10 / MT-09 / MT-07』のカラーリングがグランプリに選出された。

オートカラーアウォード2017、グランプリはヤマハ MT-10 / MT-09 / MT-07が獲得 画像
自動車 ビジネス

オートカラーアウォード2017、グランプリはヤマハ MT-10 / MT-09 / MT-07が獲得

日本流行色協会(JAFCA)が毎年、最も魅力的な車両のカラーデザインを選ぶ「オートカラーアウォード」。20回目となる今年は12月16日、横浜美術館(神奈川県横浜市)で最終審査がおこなわれ、ヤマハ『MT-10 / MT-09 / MT-07』のカラーリングがグランプリに選出された。

ヤマハ発動機、MT-07 ABS と MT-07 のカラーリングを変更 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、MT-07 ABS と MT-07 のカラーリングを変更

ヤマハ発動機は、直列2気筒688ccエンジンを搭載した『MT-07 ABS』、『MT-07』のカラーリングを変更し2月15日から販売開始する。

ヤマハ MT-07、2016年モデルを発表…新色レッドなどを追加 画像
モーターサイクル

ヤマハ MT-07、2016年モデルを発表…新色レッドなどを追加

ヤマハ発動機は、大型スポーツバイク『MT-07A』『MT-07』に新色を追加し、2月15日より発売する。

ヤマハ MT-07、JIDAデザインミュージアムセレクションに選定 画像
モーターサイクル

ヤマハ MT-07、JIDAデザインミュージアムセレクションに選定

ヤマハ発動機は、大型二輪『MT-07』が、日本インダストリアルデザイナー協会の「JIDAデザインミュージアムセレクションVol.17」に選定されたと発表した。

【ヤマハ MT-07 試乗】優等生的な走りと、ワクワクが共存…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ヤマハ MT-07 試乗】優等生的な走りと、ワクワクが共存…青木タカオ

筋肉質だが、ボリューム感はさほどなくスタイリッシュ。誰の目にも新しいデザインだ。

ヤマハの MT-07 や JWX-2、トリシティ が独プロダクトデザイン賞に 画像
モーターサイクル

ヤマハの MT-07 や JWX-2、トリシティ が独プロダクトデザイン賞に

ヤマハ発動機は、大型二輪モデル『MT-07』、車いす用電動アシストユニット『JWX-2』、リーニングマルチホイール(LMW)『トリシティ』が、世界的に権威あるデザイン賞「レッドドットプロダクトデザイン2015」を受賞したと発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 > 次
Page 3 of 5