
千葉ロッテマリーンズ、リリーフカーにメルセデスベンツ S560カブリオレ を使用
プロ野球千葉ロッテマリーンズは6月17日、2020年シーズンより、ZOZOマリンスタジアムでの主催公式戦で、メルセデスベンツ『S560カブリオレ』をリリーフカーとして使用すると発表した。

ベントレー コンチネンタルGTコンバーチブル 新型に「V8」、世界主要市場で納車開始…今夏から
◆4.0リットルV8ツインターボは最大出力550ps
◆回転式ウッドパネルで12.3インチのタッチスクリーンが出現
◆ソフトトップの開閉は19秒

【ホンダ S660 まとめ】“走る楽しさ”を詰め込んだスポーツカー…走りやデザイン、試乗記
ホンダ『S660』は、軽自動車ながらも、2シーター、ミッドシップレイアウトを採用したオープンスポーツ。開発責任者に若手を抜擢し「クルマと一体になって楽しむスポーツカー」を目指したという。

「ユーノス・ロードスター」が生んだ6台の“フォロワー”たち【懐かしのカーカタログ】
1989年に登場した我がユーノス・ロードスター(=初代マツダ ロードスター、MX-5、ミアータ)は、その後、世界の自動車メーカーに多くの“フォロワー”を作らせた。しかも改めて見渡すと、各社アプローチがそれぞれ異なるのが興味深い。

ジェットコースターのような疾走感、オープントップ2階建てバスによる首都高ツアー参加者募集中
平成エンタープライズは、屋根のないオープントップバスで首都高を走る約90分の「激走!!首都高スリル体験ツアー」を6月20日、28日に催行する。

ケータハム、ヘリテージ感満載の『スーパーセブン1600』発売…621万5000円
ケータハムカーズ・ジャパン(エスシーアイ)は、ヘリテージ感あふれる2シーターモデル『スーパーセブン1600』を6月5日より全国の正規販売代理店を通じ、販売を開始する。

レクサス LCコンバーチブル、LFA の技術でエンジン音をチューニング…今夏欧州発売へ
◆最大出力471hpの自然吸気の5.0リットル V8搭載
◆エンジン回転数の上昇と下降に合わせてエンジン音が変化
◆LCクーペと同等の静粛性を可能にした技術

ポルシェ 911タルガ 新型に「ヘリテージデザインエディション」…1950-80年代の911の特徴
◆専用の赤いボディカラーにベージュレザー内装
◆全自動ルーフの開閉は19秒
◆世界限定992台を生産し日本国内価格は2616万円

メルセデスベンツ Eクラス カブリオレ に改良新型、欧州発表
◆最新のLEDテクノロジーを導入
◆進化したMBUXを採用
◆新世代のステアリングホイール
◆快適性を高めるエナジャイジングコンフォート

メルセデスベンツ Eクラス クーペ & カブリオレ 改良新型、ドライバーがハンドルを握っているかどうか検知
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は、5月27日(日本時間5月27日21時)、「Meet Mercedes DIGITAL」で初公開する『Eクラスクーペ』と『Eクラスカブリオレ』の改良新型に、新世代のステアリングホイールを採用すると発表した。