クーペに関するニュースまとめ一覧(173 ページ目)

トヨタ『GRスープラ』に待望のマニュアル車が登場!商談開始は夏頃、価格は 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『GRスープラ』に待望のマニュアル車が登場!商談開始は夏頃、価格は

トヨタの2ドアスポーツクーペ『スープラ(GRスープラ)』に、待望のマニュアルトランスミッション車(MT車)が登場する。4月28日、TOYOTA GAZOO Racingが発表した一部改良メニューから判明した。MT車は、直列6気筒モデルの「RZ」グレードに新規設定される。

ポルシェ 911 新型にダックテールスポイラー、「スポーツクラシック」を欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ 911 新型にダックテールスポイラー、「スポーツクラシック」を欧州発表

ポルシェは4月28日、新型『911スポーツクラシック』(Porsche 911 Sport Classic)を欧州で発表した。

日産『フェアレディZ』の発売が今夏予定に延期、価格は524万1500円からと正式発表 画像
自動車 ニューモデル

日産『フェアレディZ』の発売が今夏予定に延期、価格は524万1500円からと正式発表

日産自動車は4月25日、新型『フェアレディZ』の価格を発表。6速MTおよび9速AT各4グレードを展開し、価格は524万1500円から696万6300円となる。

BMW M2 次期型、プロトタイプの写真…年内生産開始へ 画像
自動車 ニューモデル

BMW M2 次期型、プロトタイプの写真…年内生産開始へ

BMWは2022年内に、次期『M2』 の生産をメキシコ工場で開始すると発表した。同時に、次期M2のプロトタイプの写真を公開している。

ランボルギーニ『ウラカン・テクニカ』はV10自然吸気、アジア太平洋地域初公開 画像
自動車 ニューモデル

ランボルギーニ『ウラカン・テクニカ』はV10自然吸気、アジア太平洋地域初公開

アウトモビリ・ランボルギーニ・ジャパンは、4月12日に発表されたばかりのランボルギーニ『ウラカンテクニカ』を、4月22日に東京都内で公開した。アジア太平洋地域において初の公開となる。価格は約3000万円だという。

ランボルギーニ ウラカン、2万台目がラインオフ…ガヤルド の記録を更新中 画像
自動車 ビジネス

ランボルギーニ ウラカン、2万台目がラインオフ…ガヤルド の記録を更新中

ランボルギーニは4月21日、2万台目の『ウラカン』がラインオフした、と発表した。2019年には、先代の『ガヤルド』の10年間の総生産台数1万4000台に半分の期間の5年で並んでおり、その後も生産台数を伸ばしている。

【メルセデスAMG GT 63 S E Performance 海外試乗】1470Nmなんてトルク、自分史上最大だ…渡辺慎太郎 画像
試乗記

【メルセデスAMG GT 63 S E Performance 海外試乗】1470Nmなんてトルク、自分史上最大だ…渡辺慎太郎

◆ISGではなくBSGを採用した理由
◆1470Nmなんて自分史上最大のトルクだ
◆バッテリー残量次第で130km/hまでモーター走行可能
◆猛烈な加速Gのわりに過激さは薄い独特な加速感

自然吸気ボクサーは復活するか? ポルシェ 911 マイナーチェンジの行方は 画像
自動車 ニューモデル

自然吸気ボクサーは復活するか? ポルシェ 911 マイナーチェンジの行方は

ポルシェが現在開発を進める主力スポーツカー、『911』及び『911カブリオレ』改良新型の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

ロータス エミーラ 発売記念モデル、AMG製4気筒版の受注開始…価格は1386万円 画像
自動車 ニューモデル

ロータス エミーラ 発売記念モデル、AMG製4気筒版の受注開始…価格は1386万円

ロータスカーズ日本正規販売輸入総代理店のエルシーアイは4月22日、新型スポーツカー『エミーラ』の発売記念モデル「ファーストエディション」(4気筒モデル)の受注を開始した。価格は1386万円、生産開始は2023年1月以降の予定。

スバル BRZ、2023年モデルを発表…今夏米国発売へ 画像
自動車 ニューモデル

スバル BRZ、2023年モデルを発表…今夏米国発売へ

◆2.4リットルボクサー4は最大出力228hp
◆8インチ「SUBARU STARLINK」マルチメディアインフォテインメント
◆トラックモードを選択するとメーターが専用表示に