
【ホンダ アコード 新型試乗】“賢い”インサイトとの違いを打ち出せるか…丸山誠
新型『アコード』は、10代目という区切りのモデル。かつては日本でも上級セダンとして人気が高かったが、主戦場が北米になってから長い。

ポルシェ パナメーラ 改良新型、プロトタイプの写真
◆改良新型は4ドアとスポーツツーリスモの開発が進行中
◆開発プロトタイプ車にはシリーズ最強のPHVも
◆徹底した新型コロナ対策を施して開発テストに取り組む

ダイハツ、ハイブリッドセダン『アルティス』を一部改良…ブラインドスポットモニターを標準化
ダイハツは、ハイブリッドセダン『アルティス』を一部改良し、8月5日から販売を開始した。

トヨタ カムリ、40周年記念特別仕様車を発売…一部改良で安全装備も強化
トヨタ自動車は、ミドルサイズセダン『カムリ』を一部改良するとともに、カムリ誕生40周年を記念した特別仕様車「WS ブラックエディション」を設定し、8月5日より販売を開始した。

メルセデスベンツ Sクラス 次期型プロトタイプ、公式以上にボディラインくっきりと
メルセデスベンツのフラッグシップ・4ドアサルーン、『Sクラス』次期型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。公式でもカモフラージュされた車両の写真が公開されているが、今回のスクープではボディラインをはっきりと見ることができる。

BMW X1 と 5シリーズ 次期型、EV設定が決定
◆2030年までに700万台の電動車を販売する戦略の一環
◆BMWブランドでは次期7シリーズにもEVを設定
◆次期X1と5シリーズでは4種類のパワートレインを用意

BMW M3セダン 新型がズラリ!ルーフパネルはカーボンファイバー採用か
BWMが開発を進める高性能4ドアセダン、『M3セダン』新型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。BMWの施設に無造作に置かれた3台のプロトタイプは、これまでで最もカモフラージュが軽く、ドアパネルが露出している。

BMW 3シリーズ、エントリーモデル「318i」を追加 価格は489万円
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、主力モデル『3シリーズ』セダンにエントリーモデル「318i」を追加し、8月3日より販売を開始した。

メルセデスベンツ『EQE』にはセダンとSUVが存在!? プロトタイプを激写
先日スクープしたメルセデスベンツ『EQC』次期型と思われたプロトタイプが、ミドルサイズEVの『EQE』である可能性が浮上した。初めて捉えたインテリアとともに、その実態に迫る。

【ホンダ アコード 新型試乗】ハイスペック男子。だけど日本には大きいのよ…岩貞るみこ
走り出しから街中走行は、モーターがずっと担当しているのだが、ここでアクセルを踏み込むと、まるで大きく張った帆に風を受けたかのようにするりと加速する。