
暑い夏をより熱くする! “ドリキン“土屋圭市が絶賛したホットハッチはどれだ?
『CARトップ』9月号はトヨタ『GRヤリス』のパワートレインを使ったレクサス『LBX MORIZO RR』や、待望の4WDが追加された『日産ノートオーラNISMO tuned e-POWER 4WD』、さらに“ドリキン”土屋圭市による進化型GRヤリス試乗など、ホットハッチが盛りだくさん!
![[Pro Shop インストール・レビュー]スズキ スイフト(ショップデモカー)by サウンドカーペンター 後編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2029215.jpg)
[Pro Shop インストール・レビュー]スズキ スイフト(ショップデモカー)by サウンドカーペンター 後編
フロント2ウェイを左右独立のマルチアンプシステムとしたスイフト。製作したのは愛媛県のサウンドカーペンター。ダイヤトーン・サウンドナビをメインユニットに用いるシステムで高音質を狙ったこのデモカー。左右にステージが広がるサウンドが聴きどころだ。

ヒョンデ『アイオニック5N』が富士スピードウェイのオフィシャルカーに
ヒョンデモビリティジャパンは8月1日、富士スピードウェイにオフィシャルカーとして高性能EV『アイオニック5N』を提供すると発表した。アイオニック5Nのオフィシャルカーは、8月1日から2025年7月31日までの1年間活用される予定だ。

MINIハッチバック新型のEV、「クラシック」仕様を設定…白ルーフに新色イエローが選べる
MINIは8月1日、3ドアハッチバック新型のEV『クーパーE』に、欧州で「クラシック」仕様を設定すると発表した。

アルピーヌの歴史を称える、1955台限定の『A290』登場
アルピーヌは7月30日、新型EVスポーツ『A290』に限定車「A290 Premiere Edition」を設定すると発表した。

さらに野生味アップ! トヨタ『GRカローラ』改良新型、米国で世界初公開
TOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)は8月1日、高性能ハッチバック『GRカローラ』の改良新型を米国カリフォルニア州でワールドプレミアした。北米以外の地域への導入は検討中だ。

「電動スポーツカーの新時代を切り拓く」アルピーヌ A290、フランスで受注開始
アルピーヌは7月30日、新型電動スポーツカー『A290』の受注をフランス本国で開始した。現地ベース価格は3万8700ユーロと発表されている。

「RS」を設定、ホンダ『シビック』改良新型は秋に発売予定
ホンダは、2024年秋にマイナーモデルチェンジを予定しているハッチバックモデル『シビック』改良新型に関する情報を、8月1日にホームページで先行公開した。

『マツダ3』改良新型の予約受注を開始…グレード体系を刷新、価格は220万9900円から
マツダは8月1日、『MAZDA3(マツダスリー)』改良新型について、全国のマツダ販売店を通じて予約受注を開始した。販売開始は10月上旬を予定している。顧客が選択しやすくなることを意図して、機種体系を更新した。

ホンダ『フィット』改良新型、装備内容を充実して9月5日に発売
ホンダは8月1日、コンパクトカー『フィット』改良新型を9月5日に発売すると発表した。