
レンジローバー初のEV、砂漠で過酷テスト実施…新たな写真を公開
レンジローバーは、ブランド初のEV『レンジローバー・エレクトリック』のプロトタイプの新写真を公開した。

最後の6.4リットルV8エンジン「HEMI」搭載モデル、ダッジ『デュランゴSRT 392』発表
ステランティス傘下のダッジは、高性能SUV『デュランゴSRT 392 AlcHEMI』を欧州で発表した。この限定モデルは、6.4リットルV8「HEMI」エンジン搭載の最終モデルになる。

【マツダ CX-80 新型試乗】業界初!?「犬」目線の3列目シートインプレ…島崎七生人
おそらく業界初(!?)と思われる、犬による『CX-80』サードシートの試乗インプレションを試みてみた。テスターは我が家の乗り心地・NVH評価担当のシュン(柴犬・オス・2歳10カ月・体重15kg)。試乗車はXD-HYBRID Exclusive Modern・4WDである。

【BMW X3 新型】大胆、モダン、アスレチック---特徴はデザイン
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、4代目となる新型『X3』の販売を開始した。その大きな特徴はデザインにあるという。

ラングラーEV版だったはず! ジープ『リーコン』にまさかの内燃機関?
ジープは2022年に新型BEV『リーコン』のプロトタイプを初公開したが、その市販型最終デザインをプレビューしよう。ジープの電動化戦略は形になり始めており、その最前線に立つのがリーコンだ。ところが予想外の展開もありそうだ……。

マツダ『CX-30』改良新型は劇的に乗り心地向上…11月の試乗記まとめ
2024年11月のレスポンス試乗記のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。今月はマツダ『CX-30』の試乗記に注目が集まりました。

【スズキ フロンクス 新型試乗】クラスレスな味わいとアフォーダブルな価格設定…島崎七生人
「僕自身、クーペライクが好きなので思いのままにデザインできた」とは、『フロンクス』のエクステリア・デザインのまとめ役であり“採用案”を創出した加藤正浩さんの言葉。つまりデザイナーにとっても自信作であるのが、このクルマというわけだ。

レクサス『LBX』新グレードは420万円から…11月の新型車まとめ
2024年11月の新型車に関する記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。今月は『LBX』の新グレードに関する記事が注目を集めました。

三菱 アウトランダーPHEV 改良新型に、トーヨータイヤ「OPEN COUNTRY H/T」純正装着
トーヨータイヤは、三菱自動車が国内で販売を開始した改良新型『アウトランダーPHEV』の新車装着タイヤとして、「OPEN COUNTRY H/T(オープンカントリー エイチティー)」が採用されたと発表した。

マツダ『CX-5』など人気の4モデルに新機種、ブラックやレザー仕様など…12月25日発売へ
マツダは11月29日、主力4車種に新機種を追加し、全国のマツダ販売店を通じて12月25日に発売すると発表した。