![【ダイハツ タント 改良新型】ファンクロスはアクティブ感とタフさを表現[詳細写真30枚] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1810698.jpg)
【ダイハツ タント 改良新型】ファンクロスはアクティブ感とタフさを表現[詳細写真30枚]
ダイハツ工業は5ドア2ボックス軽自動車「タント」シリーズのマイナーチェンジに加え、新時代のアウトドアモデルとして、楽しさとアクティブさを表現した新モデル『タントファンクロス』を追加し、10月3日に発売した。
![良い音もクルマの積載性も… VW トゥアレグ 前編[インストール・レビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1810081.jpg)
良い音もクルマの積載性も… VW トゥアレグ 前編[インストール・レビュー]
愛車のトゥアレグに音質重視のシステムを構築した根本さん。源泉したユニット群を投入して望みのサウンドを作り上げた。インストールでは千葉県のサウンドエボリューション・ログオンと相談し、大量のユニットをラゲッジフロアの下に収めることに成功する。

キャデラックのSUV 3モデルに限定車、新色ラテメタリックを採用
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、キャデラックのSUV『XT4』『XT5』『XT6』に新色ラテメタリックを採用した特別限定車「ラテエディション」を設定し、10月20日から販売を開始した。

ジープ ラングラー PHEV、女性だけで競うラリーで2年連続総合優勝…米「Rebelle Rally」
◆8日間で2300km以上を走破
◆4×4クラスでは上位10台のうちの5台がラングラー
◆PHEVシステム全体のパワーは375hp
◆3種類の走行モードが切り替えられる

「2030年までにBEV専業化」最新の電動モデル『40シリーズ』に、ボルボの本気を見た
2030年までにBEV専業メーカーとなることを公表しているボルボ。2025年でも半数をBEVに(日本は45%)置き換えることを約束するなど、その動向は慎重かつ確実性を優先しているのが如何にもボルボらしい。

メルセデスベンツ『EQE SUV』に頂点、「AMG 53」…0-100km/h加速3.5秒
◆「AMGダイナミック・プラス・パッケージ」は最大出力687hp
◆1回の充電での航続は最大470km
◆メルセデスAMGらしいスポーティな内外装

マルチスズキの小型SUV、最新天然ガス車設定…燃費はCNG 1kgあたり32.73km
◆CNGとガソリンの2つのモード
◆サスペンションは専用チューニング
◆『エスクード』に代表されるスズキのSUVの流れを汲んだデザイン

マツダ MX-30、マルチトーンカラーを新設定…EVモデルは給電機能充実
マツダは、コンパクトSUV『MX-30』『MX-30 EVモデル』を一部改良し、10月20日より予約販売を開始する。発売は11月初旬以降を予定。

メルセデスベンツ『EQE SUV』、408馬力ツインモーター搭載…欧州発表
◆1回の充電での航続は最大で590km
◆5名乗りの同クラスのSUVとしては最も広い室内空間
◆ダッシュボード全体がディスプレイの「MBUXハイパースクリーン」

アウディ『RS Q3』、デビュー10周年祝う555台の限定車登場…400馬力ターボ搭載
◆グロスブラック仕上げのエクステリア
◆新しい「RSバケットシート」
◆0~100km/h加速4.5秒で最高速280km/h
◆RSモデル専用のアウディドライブセレクト