 
    軽トラが自分だけのカフェに:ミニポップビー…ジャパンキャンピングカーショー2022
もはやここまでくると「小さな移動カフェを所有する」という感覚か。このMYSミスティック『Mini POP Bee』のまわりを囲む人たちのなかには、「うわーっこれめっちゃかわいい! わたしこれがいい!」とパートナーにねだる声が……。
 
    4人乗れる寝られる軽キャンパー、ハイゼットトラックがベース…ジャパンキャンピングカーショー2022
フラットベッドにして寝転がってみると、これが軽自動車であることを忘れるほど、広くて静か。しかも室内が適度な温度に保たれてる点が居心地いいポイントか……。これ、相模原市中央区に本社をおく Stage21(ステージ21)がつくる『リゾートデュオバンビーノ2022』。
 
    よく眠れる軽キャンパー、オフタイムトラベラーの車高調…ジャパンキャンピングカーショー2022
ワイルドな表情、力強い足回り、いかついエブリーをつくるのは、島根県益田市に本社をおくスマイルファクトリーの『オフタイムトラベラー・クロスカントリーパッケージ』。ワイルドな面構えとは対照的に、居心地は快適でより深い眠りの時間もくれるという。
 
    強靱なフレーム、新型 アトレー ベースの軽キャンパー…ジャパンキャンピングカーショー2022
2022年2月10~13日まで幕張メッセ国際展示場で開催されている『ジャパンキャンピングカーショー2022』。株式会社メティオのブースでは、新型アトレーRS 4WDをベースにした軽キャンパー『ラクネル バンツアー アトレーver.』を展示。
 
    山小屋軽キャンパー、ハイゼットベースのクオッカ…ジャパンキャンピングカーショー2022
三島ダイハツは、自社オリジナルの軽キャンパーの『クオッカ』をジャパンキャンピングカーショー2022に出展した。
 
    人気軽キャンパー「給電くん」に新オプション…ジャパンキャンピングカーショー2022
神奈川県藤沢市にある軽キャンピングカー専門店・オートワンが販売している『給電くん』。その名の通りアウトドア環境や緊急時に電源としても使える軽キャンピングカーとして人気を誇っている同車が、ジャパンキャンピングカーショー2022に展示されている。
 
    軽キャンパーながら本格装備、ユーチューバーとコラボ…ジャパンキャンピングカーショー2022
2月13日まで幕張メッセ国際展示場で開催されている『ジャパンキャンピングカーショー2022』。フィールドライフ販売のブースでは、ダイハツ『ハイゼット・エクストラ』をベースにした軽キャブコンバージョン『バロッコKパッケージ』が展示されていた。
 
    新型アトレーをベース、マリナ'RVの「ポータブル仕様」軽キャンパー…ジャパンキャンピングカーショー2022
マリナ'RVは、ジャパンキャンピングカーショー2022の会場内で新型ダイハツ『アトレー』をベースとした軽キャンピングカー『キャビンIIミニBASE』を発表した。
 
    ホワイトハウス軽キャン N-VANコンポ、普段使いもOKな絶妙ポジション…ジャパンキャンピングカーショー2022
普段使いにも街になじみ、フィールドへ連れて行くとちょっとしたコンテナハウスのように使える……。そんな手軽さと機能性をかね備えた軽キャンパーで、「キャンピングカー比較ナビ」2022年1月閲覧総合ランキング2位に入る『N-VANコンポ』(ホワイトハウス)。
 
    リアルウッド内装の軽キャンパー、家具職人がこだわった…ジャパンキャンピングカーショー2022
2022年2月10~13日まで幕張メッセ国際展示場で開催されている『ジャパンキャンピングカーショー2022』。ロータスRV販売のブースでは、ルートシックスがエブリイJOIN(エブリイ全グレードに対応可能)をベースにした軽キャンパー『ウォームス』を展示。

