MOTUL(モチュール)に関するニュースまとめ一覧(3 ページ目)

関連インデックス
カストロール
モチュール、高性能エンジンオイル「6100シナジー/シンクリーン」発売へ 画像
自動車 ビジネス

モチュール、高性能エンジンオイル「6100シナジー/シンクリーン」発売へ

仏モチュール社製モーターオイルの日本総輸入販売元テクノイル・ジャポンは、高性能エンジンオイル「6100シナジー 5W40」および「6100シンクリーン 5W40」を7月1日より発売する。

ファミリーカーにもMOTULクオリティを…IAAE 2018 画像
自動車 ビジネス

ファミリーカーにもMOTULクオリティを…IAAE 2018

IAAEといえば街の整備工場や車両・中古車販売店に向けた見本市。そこにモータースポーツ向けのハイスペックオイルで有名なMOTULが今回初出展していた。ブース担当者に話を聞いてみた。

モチュール、新世代フラッグシップオイル「300V スクエア ファクトリーライン」発売へ 画像
モーターサイクル

モチュール、新世代フラッグシップオイル「300V スクエア ファクトリーライン」発売へ

モチュール社製モーターオイル日本総輸入販売元のテクノイル・ジャポンは、新世代フラッグシップ二輪向けオイル「300V スクエア ファクトリーライン ロード/オフロード 10W50」を4月初旬より発売する。

モチュール…東京オートサロン2018詳細画像 画像
自動車 ニューモデル

モチュール…東京オートサロン2018詳細画像

カスタムカーの展示会「東京オートサロン2018」が1月12~14日、幕張メッセで開催された。チューニングやドレスアップの新製品および新技術の発表・展示、それらのパーツを装着した車両の展示・販売、自動車関連のゲームの展示・体験などで幕張メッセは賑わった。

MOTULの日本戦略…全国オートバイ組合連合との提携で明らかに 画像
モーターサイクル

MOTULの日本戦略…全国オートバイ組合連合との提携で明らかに

18日、全国オートバイ組合連合会(AJ)と、世界的潤滑油メーカーMOTUL(モチュール)総輸入販売元のテクノイル・ジャポン株式会社が18日、業務提携した。

モチュールが全国オートバイ協同組合連合会の推奨オイルに決定…調印式 画像
モーターサイクル

モチュールが全国オートバイ協同組合連合会の推奨オイルに決定…調印式

フランスのオイルブランド「MOTUL」(モチュール)の総輸入販売元、テクノイル・ジャポン K.K.と日本の2輪ショップを会員とする全国組織、全国オートバイ協同組合連合会が事業提携を結び、18日にANAインターコンチネンタルホテル東京で調印式がおこなわれた。

MOTULと全国オートバイ組合が業務提携 画像
モーターサイクル

MOTULと全国オートバイ組合が業務提携

世界の著名なバイクレースシーンを彩る潤滑油専門メーカー「MOTUL」(モチュール)と、バイクショップの全国組織が業務提携する。

【東京オートサロン2017】コンパニオン…MOTUL 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン2017】コンパニオン…MOTUL

カスタムカーの祭典「東京オートサロン2017」。ギラギラまぶしいド派手なカスタムカーに負けじと、ブースに華をそえたのはキュート&セクシーなコンパニオンたち。

MOTUL、超低粘度レーシングオイルを発売…世界唯一のSAE粘度0W8 画像
自動車 ビジネス

MOTUL、超低粘度レーシングオイルを発売…世界唯一のSAE粘度0W8

仏MOTUL社製モーターオイルの日本総輸入販売元であるテクノイル・ジャポンは、自動車用エンジンオイルのフラッグシップモデル「300V Motorsport Line」に新たに「300V SPARK 0W8」を追加し、9月1日(予定)より発売すると発表した。

MOTUL、欧州車に最適なガソリン/ディーゼルエンジン用化学合成オイルなどを発売 画像
自動車 ビジネス

MOTUL、欧州車に最適なガソリン/ディーゼルエンジン用化学合成オイルなどを発売

テクノイル・ジャポンは、多様な規格、承認を有する100%化学合成オイル「8100 X-clean+ 5W30」および国産ディーゼルエンジン用規格に適合した「8100 Eco-clean+ 5W30」、CVT専用フルード「Multi CVTF」を6月1日より発売する。

    前 < 1 2 3 4 > 次
Page 3 of 4