
【IFA 2017】VW、最新コネクトアプリ発表…車載インフォから家電を制御
フォルクスワーゲンは、ドイツ・ベルリンにおいて9月1~6日に開催されている世界最大のエレクトロニクスショー、「IFA 2017」において、最新の「Car-Net App Connect」を発表した。

【IFA 2017】パイオニア、欧州市場に投入予定の最新カーエレクトロニクスなど展示
パイオニアは、9月1日から6日まで独ベルリンで開催される世界最大のエレクトロニクスショー「IFA 2017」に出展する。

【IFA 2016】ドローンのコックピットに乗れる? VRヘッドセット出展へ
IFA2016に出展するパロットは、今年はヘッドホンのZikを出さない代わりに、ゴーグル型のVRヘッドセット「コックピットグラス」を発表。今年のCESで発表した翼を持つドローン「DISCO」とともに欧州で秋に発売する。

【IFA 2016】JVCケンウッドがケンウッド・ブランドとJVCブランドで出展
JVCケンウッドは、9月2日から7日まで、ドイツ・ベルリン市の「メッセベルリン」で開催される世界最大のコンシューマー・エレクトロニクス展「IFA 2016」にJVCとケンウッドの両ブランドで出展した。

【IFA 2016】パイオニア、VW向け車種専用ナビやスマホ対応カーオーディオなどを展示
パイオニアは、9月2日から7日に独ベルリンで開催される世界最大のエレクトロニクスショー「IFA 2016」に出展する。

【IFA 2015】ペンをにぎるように使う小型マウス…PC、スマホ、タブでマルチに使用可能
米Swiftpointは、ドイツ・ベルリンで開催中の「IFA 2015」にて、ペンを持つように使う小型マウス「SwiftpointGT」を展示していた。

【IFA 2015】睡眠分析し健康管理…身体に付けなくてもOKのIoTデバイス
ドイツ・ベルリンで開催中の「IFA 2015」に出展するサムスン電子のテーマは「IoT」。4日から始まったIFAの本会期後は、ブースに大勢の一般来場者が訪れ、プレスカンファレンスで発表された「SleepSense」などの製品を体験していた。

【IFA 2015】話題のソニー「wena wrist」、開発したのは入社1年目の社員たち
ソニーは、ドイツ・ベルリンで開催されている「IFA 2015」にて、ソニー本体とは別にスタートアップ企業がブースを構えるエリア「TecWatch」で、おサイフケータイのFeliCaを搭載したアナログ腕時計「wena wrist」のブースを出展した。

【IFA 2015】Bluetoothでスマホと連携する、クレジットカード大のガラケー
香港のメーカー「elari」は、ドイツ・ベルリンで開催中の「IFA 2015」にて、2015年の秋モデルとして発表しているクレジットカードサイズのフィーチャーフォン「ELARI CARDPHONE」を展示していた。

【IFA 2015】地元ベルリンのベンチャーが開発した、ボール型全方位カメラ
ドイツ・ベルリンのスタートアップ企業であるPanonoは、地元・ベルリンで開催されている「IFA 2015」にて、360度×360度の全方位を撮影できるボール型カメラ「Panono」を展示していた。