
ブロードリーフと米DoubleMe社が業務提携…ホログラフィックVRを自動車分野に活用
ブロードリーフと米DoubleMe社は12月19日、ホログラフィックVR技術を活用した自動車分野向けサービス開発を目的とした業務提携契約を締結した。

ブロードリーフ .NSシリーズ、ジャックスのオートローン申込みシステムと連携
ブロードリーフは、自動車アフターマーケット向けネットワーク型業務支援システム「.NSシリーズ」と、ジャックスのインターネットオートローン申込システム「WeBByオート」との連携を10月1日から開始すると発表した。

ブロードリーフ、法人向け光回線サービスを提供開始…実質価格は最安の3550円
ブロードリーフは、法人向け光回線サービス「ブロードリーフ光」の提供を8月1日より開始する。新サービスは、NTT東日本が提供する光コラボレーションを利用した自動車業界との初コラボとなる。

【IAAE16】補修部品ECの「部品MAX」、ポイントは休日配送にあり…ブロードリーフ
ブロードリーフのブースでは16日にリリースされたばかりの「部品MAX」がデモ展示されていた。説明では補修部品のECサイトとのことで、5月上旬にサービスインを目指している。

【IAAE16】ブロードリーフ、「部品MAX」を初公開…品番がわからなくても検索可能
ブロードリーフは、自動車部品専用のショッピングサイト「部品MAX」を5月からの運用開始を前に初公開している。

【IAAE16】ブロードリーフ、自動車補修部品専門ECサイト「部品MAX」を開設
ブロードリーフは自動車補修部品専門ECサイト「部品MAX」を開設し、5月上旬よりサービスを開始する。同社ではこれに先駆け、3月16日から18日まで東京ビッグサイトで開催される「第14回 国際オートアフターマーケットEXPO(IAAE)2016」に同サービスを参考出展する。

【IAAE16】ブロードリーフ、ITサービスを導入した次世代整備工場を体感
自動車アフターマーケットを中心にITサービスの提供を行うブロードリーフは、3月16日から18日まで東京ビッグサイトで開催される「第14回 国際オートアフターマーケットEXPO(IAAE)2016」に出展する。

イエローハット、指定工場にブロードリーフのBLパーツオーダーシステムを導入
ブロードリーフは、カー用品専門店イエローハットに加盟する店舗で車検整備を行う指定工場へ、自動車部品流通サービス「BLパーツオーダーシステム」の導入すると発表した。

ブロードリーフ、自動車整備事業者向けシステムに部品イラスト選択機能を搭載
ブロードリーフは、「SF.NS」および「BLパーツオーダーシステム」利用客向けに、部品問合せ・発注時にイラストから対象部品を選択できる新機能「BLP整備イラストサービス」を搭載したバージョンアップ版の提供を開始した。

ブロードリーフ、自動車アフターマーケット向け物流事業で日本郵便と業務提携
ブロードリーフは、自動車アフターマーケット向け補修部品の供給をワンストップで行うことができる仕組みを構築することで、日本郵便と業務契約を締結したと発表した。