
光岡、2シーターオープン『ヒミコ』2024年モデルを10台限定で発売…価格は678万7000円
光岡自動車は、2シーターオープン『Himiko(ヒミコ)』の2024年モデルを発表、7月29日より10台限定で発売する。

グランツーリスモがハリウッド映画化! 世界一過酷な夢への挑戦を描いた実話
ソニー・ピクチャーズエンタテインメントは、ゲーム「グランツーリスモ」のトッププレイヤーから、本物のレーサーを育成する「GTアカデミー」の実話をもとに描いた映画『グランツーリスモ』が9月15日に日本で公開されると発表した。

【BMW 5シリーズ 新型】旧型と比較…初のEVを設定、スペックや乗り心地はどう進化した?
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は7月13日、ミドルクラスセダン『5シリーズ』の新型を発売した。5シリーズのフルモデルチェンジは実に7年ぶりのことである。

【カワサキ Ninja ZX-4R 試乗】1000ccスーパースポーツでは味わえない、「最強の4気筒ヨンヒャク」を選ぶべき理由…青木タカオ
バイク専門誌を代表する凄腕ライダーたちに混じって、話題のニューモデル『Ninja ZX-4R』(正確には『NinjaZX-4RR』と『Ninja ZX-4R SE』)で、袖ケ浦フォレストレースウェイを朝からタップリ走らせてもらった。

日産、テスラ方式のEV充電規格を米国で採用へ…日本の自動車メーカー初
日産自動車(Nissan)の米国部門は7月19日、2025年から北米充電規格「NACS」を採用することで、テスラと合意した、と発表した。日産はNACSへの対応を発表した最初の日本の自動車メーカーになる。

プジョー 3008 新型のEV『E-3008』、プロトタイプの映像を公開
プジョーは7月16日、9月にワールドプレミアする予定のミドルクラスSUV『3008』(Peugeot 3008)新型のプロトタイプの映像を公開した。

BMW『X1』に「M35」、4気筒最強の317馬力ターボ搭載…今秋欧米で発売へ
BMWは6月28日、小型SUV『X1』新型の高性能グレード「M35i xDrive」を欧米で発表した。米国では10月、欧州では11月に発売される予定だ。

突然のゲリラ豪雨でもクリアな視界確保、超撥水コーティング「レインカウンター」発売
ピットワンはトップランの協力を得て、突然のゲリラ豪雨でもクリアな視界を確保するガラス用超撥水コーティング「レインカウンター」を開発、Amazonなどで販売を開始した。
![4~6月期決算予想、円安で増益要因---トヨタの1575億円はじめホンダ、スバル、日産[新聞ウォッチ ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1911848.jpg)
4~6月期決算予想、円安で増益要因---トヨタの1575億円はじめホンダ、スバル、日産[新聞ウォッチ ]
来週(7月24日)からの三菱自動車を皮切りに自動車関連企業の2023年4~6月期の決算発表も本格化するが、各メーカーの業績は為替の円安の恩恵で想定以上の増益が見込まれているという。

カモフラージュがサイケすぎる!? MINIの新型フル電動SUV『エースマン』、詳細が見えてきた
MINIは現在、次世代ラインナップの主力への期待を込め、ブランド史上初となるフルエレクトリック(BEV)SUV『Aceman』(エースマン)を開発中だが、その詳細が明らかになってきた。