
「タイヤコウカン」でパワーアップ…新・仮面ライダーはクルマがモチーフ
シリーズ史上初めてバイクに乗らない仮面ライダー「仮面ライダードライブ」の制作発表会見が28日、都内で開催された。

【モスクワモーターショー14】露アフトワズ・ラーダの新型セダン、ベスタ に WTCC レーサー…2015年実戦投入へ
ロシア自動車最大手、アフトワズの乗用車ブランド「ラーダ」は8月28日、ロシアで開催中のモスクワモーターショー14において『ベスタ WTCC コンセプト』を初公開した。

【モスクワモーターショー14】マツダブースに SKYACTIV レーサー登場
モスクワモーターショー14のマツダブース。壇上に据えられたのは米国で開催中の「チュードル・ユナイテッド・スポーツカー選手権」に出場する、プロトタイプレーシングカーだった。

ボルボディーラーが取り組む画期的なアフターサービス「VPS」とは
杉並店で日本初採用となったのが「ボルボ・パーソナル・サービス(VPS)」だ。「アフターセールスからブランドを構築する」という考え方の下、人と人のつながりを重要視したサービスに取り組む。

VW ゴルフ 新型にEV「e-ゴルフ」…米国価格は3万5445ドルから
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンの米国法人、フォルクスワーゲンオブアメリカは8月25日、『e-ゴルフ』の米国価格を公表した。

【モスクワモーターショー14】ブラバス、メルセデス スプリンターをカスタマイズ…究極のビジネスラウンジ
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツのチューナーとして知られるブラバス(BRABUS)は8月27日、ロシアで開幕したモスクワモーターショー14において、ブラバス『ビジネスラウンジ』を初公開した。

クライスラーのラム、主力トラックに2015年型…119.6kgmのメガトルク
米国の自動車大手、クライスラーグループのラムブランドは8月25日、2015年モデルのラム『2500』と『3500』を米国で発表した。

【DIYショー2014】ジムニー ペタペタ大作戦…コンプリートカーをデコレーション
スズキ『ジムニー』のコンプリートカーの販売を行っているAPIOとマスキングテープのカモ井加工紙は、DIYショー(JAPAN DIY HOMECENTER SHOW)で29日、30日とテープでジムニーを好きにデコレーションできるイベントを開催する。

【新聞ウォッチ】“消費増税ショック”…7月の乗用車国内生産、11か月ぶりマイナス
トヨタ自動車など大手自動車メーカー8社が7月の生産・販売・輸出台数を発表したが、海外生産は、前年同月比7.7%増の132万8883台に対し、国内生産は、2.2%減の84万2430台となり、2013年8月以来、11か月ぶりにマイナスになった。

GM、米工場に投資…新型小排気量エンジン生産へ
米国の自動車最大手、GMは8月27日、米国内の2工場に、総額2億3300万ドル(約240億円)を投資すると発表した。