
BMW『M2』をフルカスタム! 直6ターボを570馬力に強化、限定10台の「G87 M2 TR87エディション」
英国AUTOIDは7月29日、BMW『M2』のカスタマイズモデル「G87 M2 TR87エディション」を10台限定で販売すると発表した。

ベスト・オブ・ザ・ベスト! 『ホンダ0』シリーズがレッドドット・デザイン賞を獲得
ホンダは7月31日、世界的に権威のあるデザイン賞「レッド・ドット・デザイン賞」のデザインコンセプト部門において、ホンダ「0シリーズ」のフラッグシップコンセプトモデル『SALOON(サルーン)』がベスト・オブ・ザ・ベスト賞を受賞したと発表した。

マツダ『CX-90』2025年モデル発表、3.3ターボとPHEVに新グレード「プレミアムスポーツ」登場
マツダの米国部門は7月30日、最上位SUV『CX-90』の2025年モデルを発表した。

ヒョンデの空飛ぶクルマ、2028年までにインドネシアで商業化へ
ヒョンデは7月29日、インドネシアで次世代エアモビリティ(AAM)の実証実験を初めて実施した、と発表した。

緩む力を利用して固定、画期的な機構でトラックのタイヤ脱落防止へ「ナット緩み止めリンク」発売
パーマンコーポレーションからトラックなどのタイヤの脱落を防止する製品「ナット緩み止めリンク」が新発売。同社オンラインショップ価格は10個入り8778円(税込)。

トヨタ、米ケンタッキー工場で新たな人材育成プログラム発表
トヨタ自動車の米国部門は7月29日、ケンタッキー工場において将来の人材育成と現行の高度な技術者のさらなる訓練を目的とした3つの大規模なイニシアチブを発表した。

スズキ『グランドビターラ』、発売23か月で20万台突破…インド中型SUVで最速記録
マルチスズキは7月29日、『グランドビターラ』がSUV市場で新たなベンチマークを達成し、発売から23ヶ月で20万台の販売を突破した、と発表した。グランドビターラは中型SUVセグメントにおいて、最速でこのマイルストーンに到達した車種となった。

世界で最も「広い」カーボンホイール、最強の新型『コルベット』に装着
オーストラリアのカーボンレボリューションは7月26日、新型『コルベットZR1』向けに、カーボンファイバー製ホイールを納入すると発表した。このホイールは、カーボンレボリューションが供給するもので、同社の最新技術が詰まっている。

【スズキ フロンクス】日本専用開発の乗り心地、こだわりは「後席と直進安定性」そのねらいとは
スズキが秋に販売を開始するクーペライクSUVの『フロンクス』。インドと日本とでは乗り心地の面で違いがあるという。具体的にどういうことか、開発担当者に話を聞いた。

漆黒に染まる限定カラーのTE37が登場! ボルクレーシング『TE37 SAGA S-plus BLACK SHADOW』の全貌PR
レイズのボルクレーシングを代表するモデルである「TE37」シリーズ。その最新モデルで、現在の最新技術を詰め込んだ進化形となるのが「TE37 SAGA S-plus」だ。そして新たに20インチ&限定カラーをまとった「TE37 SAGA S-plus BLACK SHADOW」が登場。晦冥のごとく美しい黒に彩られた限定モデルの魅力に迫る。