注目の記事に関するニュースまとめ一覧(5,378 ページ目)

スズキの187万台大規模リコール、国交省監査で判明 画像
自動車 社会

スズキの187万台大規模リコール、国交省監査で判明

太田昭宏国土交通相は4月24日の閣議後会見で、スズキがワゴンRなどの不具合で187万台という過去最大規模のリコールを届け出たことについて、同省の監査で指導した結果として大量のリコールとなった経緯を明らかにした。

ナビタイム、超渋滞回避ルートをカーナビアプリで提供開始…プローブ交通情報を分析 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイム、超渋滞回避ルートをカーナビアプリで提供開始…プローブ交通情報を分析

ナビタイムジャパンは、iOSおよびAndroid OS向けカーナビアプリ「カーナビタイム」とiOS向け「NAVITIMEドライブサポーター」にて、渋滞回避に特化した「超渋滞回避」ルートを提供開始した。

【SUPER GT 第2戦】アイドルユニット「チームしゃちほこ」ライブ決定…5月2日 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 第2戦】アイドルユニット「チームしゃちほこ」ライブ決定…5月2日

SUPER GT第2戦 富士GT500kmレースの予選が行われる5月2日、名古屋在住高校生6名によるアイドルユニット「チームしゃちほこ」が来場し、会場を盛り上げる。

富士急行カチカチ山ロープウェイに新型ゴンドラ…屋根にウサギとタヌキ 画像
鉄道

富士急行カチカチ山ロープウェイに新型ゴンドラ…屋根にウサギとタヌキ

富士急行は4月29日から、カチカチ山ロープウェイ(山梨県富士河口湖町)に新型ゴンドラを導入する。新しい搬器の導入は34年ぶりで、1959年の開業以来3代目になる。

【BMW 320dスポーツ 試乗】ディーゼルでスポーティ、という新感覚…諸星陽一 画像
試乗記

【BMW 320dスポーツ 試乗】ディーゼルでスポーティ、という新感覚…諸星陽一

日本で乗れるディーゼル車のなかで、多くのラインアップを誇るBMW。その代表的モデルともいえる『3シリーズセダン』のディーゼルに乗った。

【マツダ ロードスター 新型】発売記念イベント、都内で開催…5月6日まで参加申込受付中 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ ロードスター 新型】発売記念イベント、都内で開催…5月6日まで参加申込受付中

マツダは、新型『ロードスター』発売記念イベント「Be a driver. Celebration」を5月20日、東京都中央区エリアで開催する。

【日産 エクストレイル ハイブリッド 試乗】走りも佇まいも自然…島崎七生人 画像
試乗記

【日産 エクストレイル ハイブリッド 試乗】走りも佇まいも自然…島崎七生人

ガソリン車との外観上の差はごく僅か。左右前ドアと後部のバッジ、それとフロントフォグランプ(試乗車は非装着=ディーラーオプション)が薄型になる程度だ。ランプにブルーのレンズを入れる等のよくある“ハイブリッド感を出しました”的な、無意味な装飾がないのがいい。

【上海モーターショー15】アウディはプラグインハイブリッドをズラリ! 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー15】アウディはプラグインハイブリッドをズラリ!

最初にアンヴェールされたのは、中国をはじめ日本やシンガポールといったアジア市場向けに開発された『Q7 e-トロン 2.0TFSI クワトロ』だ。

「セグウェイ」など移動支援ロボット、公道実証実験が可能に 画像
自動車 社会

「セグウェイ」など移動支援ロボット、公道実証実験が可能に

国土交通省は、セグウェイなどの搭乗型移動支援ロボットを使って公道実証実験事業を全国で展開できるよう、道路運送車両の保安基準などを改正すると発表した。

【第11回かわさき楽大師まつり】アルファロメオ GTAコルサ  / フェラーリ 328GTS / デトマソ パンテーラ / コブラ / DMC デロリアン など[写真蔵] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【第11回かわさき楽大師まつり】アルファロメオ GTAコルサ / フェラーリ 328GTS / デトマソ パンテーラ / コブラ / DMC デロリアン など[写真蔵]

4月18日と19日の両日、神奈川県川崎市の川崎大師周辺で第11回かわさき楽大師まつりが開催され、19日にはクラシックカーのパレードと展示が行われた。