
【新聞ウォッチ】サッカーファンショック!! トヨタ「クラブW杯」の冠スポンサー撤退
サッカーのクラブ世界一を決定する「クラブワールドカップ(W杯)」の冠スポンサーから、トヨタ自動車が2014年を最後に撤退していたことが分かったという。

ホンダ、15年度後半から欧米向け フィット 輸出再開…国内稼働率向上へ
ホンダの岩村哲夫副社長は4月28日に都内にある本社で開いた決算会見で、日本国内の工場稼働率高めるために2015年度後半から米国および欧州向け『フィット』の生産を開始することを明らかにした。

日野、米国販売1万台達成…リードタイムの短縮に着手へ
日野自動車の市橋保彦社長は4月28日に都内で開いた決算会見で、アメリカでの販売台数が2014年度に初めて1万台を突破することを明らかにした上で、受注から納車までのリードタイムの短縮に取り組む考えを示した。

新旧シトロエン、160台が集合…DS 60周年ミーティング
4月26日、ヤマハリゾートつま恋(静岡県掛川市)において、シトロエン DS 60周年ミーティングが開催された。主催は、シトロエン DS 60周年ミーティング実行委員会。

【アウディA7スポーツバック 試乗】上流のしつらえ、ジェントルな走り…島崎七生人
オプション・消費税込みで1177万円。“S”や“RS”でなくとも立派な高級車だ。何の創意工夫もない表現だが、まさにセレブのためのクルマ…実車を目の前にしていると、そんな空気がプンプンと伝わってくる。
![レクサス RC F、LFA を追跡…追いつけるか?![動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/878066.jpg)
レクサス RC F、LFA を追跡…追いつけるか?![動画]
レクサスのハイパフォーマンスカー、『RC F』。同車の高性能ぶりを伝えようと、レクサスのカナダディーラーがユニークな映像を製作した。

【上海モーターショー15】中国市場での本気度を示したダイムラーグループ
『コンセプトGLCクーペ』をワールドプレミアしたメルセデスベンツ。しかしメルセデスとスマートの合同カンファレンスはこれ以外にも盛りだくさんな内容で、中国市場にかける意気込みの強さをアピールした。
![米国の高速道路で事故…進路を巡るトラブルの結末[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/877928.jpg)
米国の高速道路で事故…進路を巡るトラブルの結末[動画]
米国の高速道路で、進路を巡るトラブルから、3台が関係する事故が起きた。事故の様子を収めた映像が、ネット上で公開されている。

ホンダ決算、歯止めかからぬ営業利益率の下落「環境変化が3つあった」
ホンダは4月28日、2014年度連結決算を発表した。それによると、営業利益率が前年同期の6.3%から1.1ポイント悪化し5.2%だった。今期(2015年度)についても、4.8%の見込みで下落に歯止めがかからない状況だ。

【KTM 1290スーパーアドベンチャー 動画試乗】頂上モデルに相応しい先進性に刮目…佐川健太郎
KTMと言えばオフロードでの走破性を意識した硬派なモデルが多い中、1290はラグジュアリーツアラーとして位置付けられ、最上級の快適性と安全性が与えられているのが特徴である。