注目の記事に関するニュースまとめ一覧(5,011 ページ目)

ルノーと東風汽車、EVの中国現地生産で合意 画像
エコカー

ルノーと東風汽車、EVの中国現地生産で合意

フランスの自動車大手、ルノーと中国の東風汽車は9月28日、中国でEVを現地生産することで合意した、と発表した。

ボルボ V60 ディーゼルで東京-鹿児島を無給油チャレンジ…1326kmを走破できるか 画像
エコカー

ボルボ V60 ディーゼルで東京-鹿児島を無給油チャレンジ…1326kmを走破できるか

ボルボの『V60』、『S60』に積まれたディーゼル「D4エンジン」は、20.2km/リットル~20.9km/リットルという良好なJC08モード燃費を誇るクルマとして注目を浴びている。

マツダ ロードスター 新型の フィアット 版、「124スパイダー」…完全な姿を捕捉 画像
自動車 ニューモデル

マツダ ロードスター 新型の フィアット 版、「124スパイダー」…完全な姿を捕捉

マツダが、世界市場に投入した新型『ロードスター』。同車の兄弟車として、イタリアのフィアットから発売されると見られる『124スパイダー』の完全な姿が、米国の自動車メディアによってスクープされた。

鈴鹿8耐SST優勝マシン YZF-R1M は、ほぼ市販車…「サーキット最速を証明」 画像
モータースポーツ/エンタメ

鈴鹿8耐SST優勝マシン YZF-R1M は、ほぼ市販車…「サーキット最速を証明」

鈴鹿8耐SST(スーパーストック)クラスで優勝した「YZF-R1M」が、スポーツランドSUGOにてマスコミ陣へ改めて公開された。

【全日本模型ホビーショー15】手のひらサイズのドリフトマシンが登場…タカラトミー 画像
自動車 ビジネス

【全日本模型ホビーショー15】手のひらサイズのドリフトマシンが登場…タカラトミー

タカラトミーは、東京ビッグサイトで行われた全日本模型ホビーショーで、狭い場所でも遊べる極小サイズのドリフトRC(ラジオコントロール)カー「ドリフトパッケージナノ」を出品した。

多様化する市場に対応する独自の技術を開発…ショーワの新テストコース 画像
自動車 ビジネス

多様化する市場に対応する独自の技術を開発…ショーワの新テストコース

敷地面積約20万平方メートル、コース面積約4万1300平方mを誇るテストコース「栃木開発センター 塩谷プルービンググラウンド」を、栃木県・塩谷に新設した株式会社ショーワ。

ヒュンダイ ソナタ 先代、米国でリコール47万台…エンジン内部に金属片 画像
自動車 ビジネス

ヒュンダイ ソナタ 先代、米国でリコール47万台…エンジン内部に金属片

韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)の主力中型セダン、『ソナタ』。同車の先代モデルが米国において、47万台ものリコール(回収・無償修理)を行う。

【メルセデスベンツ C220d 発表】上野社長「最量販車への導入でディーゼル比率を倍に」 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデスベンツ C220d 発表】上野社長「最量販車への導入でディーゼル比率を倍に」

メルセデス・ベンツ日本は9月28日、クリーンディーゼル車『C220d』の受注を開始したと発表した。上野金太郎社長は同日に都内で開いた発表会で、最量販車種でのクリーンディーゼルエンジン導入により、同エンジン搭載車の販売比率を倍にしたいとの考えを示した。

【新聞ウォッチ】VW 崖っぷち、前CEO詐欺容疑で捜査、アウディも不正210万台 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】VW 崖っぷち、前CEO詐欺容疑で捜査、アウディも不正210万台

現地メディアの報道で次々と新たなニュースが飛び込んでくるドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のディーゼル車の排ガス規制不正問題。きょうの各紙は、ドイツ検察当局がすでに引責辞任したウィンターコルン前CEOを詐欺容疑で捜査を開始したと取り上げている。

シュコダにも違法ソフトウェア…VWグループの排ガス不正 画像
自動車 ビジネス

シュコダにも違法ソフトウェア…VWグループの排ガス不正

フォルクスワーゲングループが排出ガス試験を不正にクリアする目的で、車両に違法なソフトウェアを装着していた問題。同グループ傘下のシュコダにも、不正車両が存在することが分かった。