
マツダの新型SUV、中国メディアがスクープ…CX-4 か
『CX-5』、『CX-3』と、SUVの販売が好調なマツダ。同社のSUVラインナップに、近い将来加わると見られる新型SUVの姿が、海外の自動車メディアによってスクープされた。

【東京オートサロン16】ミニバン型 ゴルフ に3ナンバーサイズ コペン、ベース車は何だ?
そのクルマの原型をとどめぬほどの変身ぶりを見せてくれるNATS日本自動車大学校の作品たち。今回は“VWゴルフの顔をしたミニバン”“後姿がコペンの3ナンバーサイズクーペ”“正体不明のセダン”のベース車を写真から想像してみてほしい。

鹿島臨海鉄道、新型車両8000形を導入…3月から営業運転
鹿島臨海鉄道は1月15日、新型車両の8000形気動車が1両完成したと発表した。3月のダイヤ改正にあわせ、営業運転を開始する。
![【東京オートサロン16】豊田自動織機 コンセプト[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1004885.jpg)
【東京オートサロン16】豊田自動織機 コンセプト[詳細画像]
東京オートサロン初出展の豊田自動織機は、「New Drive and Leisure」をテーマとし、オリジナルのコンセプトカーを展示した。クーペの持つスペシャリティ感と走りをイメージするスタイリングに、SUVのダイナミックさや使い勝手を備える。

【東京オートサロン16】コンパニオン…日産自動車
日本が誇る世界最大規模のカスタムカーの祭典『東京オートサロン2016』が、1月15日からの3日間、幕張メッセ国際展示ホール・イベントホールにて開催。

【マツダ CX-3 一部改良】ダンパー見直しで振動抑える…情報伝えつつ、不快度は軽減
発売から約11か月で一部改良を行ったマツダ『CX-3』。横浜で開催された試乗会では、外観を変えずに中身をアップデート、つまりマツダが提唱し続ける「人馬一体感の向上」について同社の操安性能開発部 操安性能開発グループの柏村祐二氏が解説を行った。

【プロショップへ行こう】スピーカー装着における匠の技術パート3…デッドニングで“裏側の音を閉じ込める”
“プロショップ”のバリューをご紹介しながら、カーオーディオの面白さをお伝えしている当連載。今月は、「スピーカー装着における匠の技術」をテーマにお贈りしている。3回目となる今週は、「デッドニング」においての2つ目のメニューについて解説していく。

【東京オートサロン16】ルーフラインとボディの美しい融合が命…コペン セロ クーペコンセプト
ダイハツが東京オートサロンに出展したコンセプトカー、『コペン セロ クーペコンセプト』は、『コペン』の市販車のハードポイントは抑えながら、流麗なルーフラインを表現したことが特徴だ。

帰っていないのに終業点呼がされていた...スキーバス転落14人死亡事故
国土交通省の特別監査を受けたバス会社「イーエスピー」(東京都羽村市)が、義務付けられている運転手の点呼で、死亡した運転手2人の終業点呼を、なぜか終えていることがわかった。

【東京オートサロン16】コンパニオン…オートバックスグループ
日本が誇る世界最大規模のカスタムカーの祭典『東京オートサロン2016』が、1月15日からの3日間、幕張メッセ国際展示ホール・イベントホールにて開催。