
メルセデスベンツ Vクラス のEV『EQV』、氷雪路での耐久テスト開始…2020年後半に市販へ
◆1回の充電での航続は最大418km
◆Vクラスと異なる専用デザイン
◆学習する音声制御システムを備えたMBUX
◆氷雪耐久テストでEVシステムの低温下での性能を確認

【オートモビルカウンシル2020】都知事要請を受け、5月3-5日に開催延期…新型コロナウイルス
新型コロナウイルス感染拡大防止に向けイベント自粛が続く中、幕張メッセで4月3日から5日に開催予定だったヒストリックカー、ヘリテージカーの展示会「オートモビルカウンシル2020」が、5月3日から5日に延期されることになった。
![高速道路料金「無料化」案も浮上、新型コロナ終息後に[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1515558.jpg)
高速道路料金「無料化」案も浮上、新型コロナ終息後に[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ……

三菱 パジェロ がPHEVで復活へ…デザインは「コンセプトGC」継承か
三菱自動車が世界に誇る本格SUV、『パジェロ』次期型に関する情報を入手した。それを元に、スクープサイト「Spyder7」は予想CGを製作した。

トートバッグにもなるバイク用防水サイドバッグ発売 ドッペルギャンガー
ドッペルギャンガーは、バイクバッグにトートバッグの概念を取り入れた「ターポリンシングルサイドトートバッグ DBT510-BK」を発売した。

ホンダ インサイト に2021年モデル、米国市場で発売
◆新色のレッドと安全装備が充実
◆3世代目となるホンダの2モーターハイブリッドシステム
◆ホンダ・センシングを全車に標準装備
◆スマートフォンとの連携を強化

【キャデラック XT6 新型試乗】キャデラックは今、大きく変わり始めている…中村孝仁
◆キャデラックは再び大きく変わり始めている
◆3つの進化
◆『XT6』はコスパの高い高級車である

政府、2020年度もスマートシティ関連事業を支援…自動運転モビリティサービスなど
内閣府、総務省、経済産業省、国土交通省は、2020年度もスマートシティ関連支援事業を実施すると発表した。

レギュラーガソリン、前週比3.9円安の139.6円 2年4か月ぶりの140円割れ
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、3月23日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比3.9円安の139.6円。2017年11月13日の調査以来、約2年4か月ぶりに140円を割り込んだ。

モータースポーツへのコロナ影響情報…WRCポルトガル&イタリアが延期、F1は今季15-18戦開催の意向
3月23日からの当週においても、新型コロナウイルス問題の影響によるモータースポーツの日程変更等が続発中。日本時間25日正午時点までの世界ラリー選手権(WRC)とF1世界選手権に関する主な情報更新についてまとめる。