
4月の新車総販売は28.6%の落ち込み…コロナ禍で消費税上げの19年10月を上回るマイナス
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が5月1日に発表した4月の新車販売統計(速報)によると、総台数は前年同月比28.6%減の27万0393台となった。新型コロナウイルスの感染拡大による影響で大幅な落ち込みとなった。
![ハマー EV、5月20日の発表を延期…ティザーイメージを公開[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1524302.jpg)
ハマー EV、5月20日の発表を延期…ティザーイメージを公開[動画]
GMは4月29日、GMC『ハマーEV』(GMC Hummer EV)の5月のワールドプレミアを延期すると発表した。

最新のV8 コンチネンタルGT に、生産わずか12台の『バカラル』…英国工場でベントレーの今と未来を見た
「ベントレーの“いま”を紹介するイベントをクルー本社周辺で催すので、参加してもらえませんか?」

ポールスター初のEV、最新の先進運転支援システム搭載…今夏から欧州で納車開始
◆1回の充電での航続は最大470km
◆部分的な自動運転を可能にするパイロットアシスト
◆万一の衝突の際にバッテリーを保護する独自構造
◆歩行者に車両の接近を知らせる特許申請中のサウンドシステム

トヨタ スープラ の「コンポジットスペースフレーム」、マグナが2020年PACEアワード獲得
マグナ(Magna)は4月28日、新型トヨタ『スープラ』に採用された「コンポジットスペースフレーム」が、「2020年PACEアワード」を獲得した、と発表した。

いすゞ、大型トラック『ギガ トラクタ』を改良…安全装備や居住性を向上
いすゞ自動車は、大型トラック『ギガ トラクタ』を改良し、4月28日より販売を開始した。
![昭和・平成・令和、3時代を駆け抜けたマツダ『ボンゴ』、生産終了へ[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1524440.jpg)
昭和・平成・令和、3時代を駆け抜けたマツダ『ボンゴ』、生産終了へ[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

「大人のGT3」はエアロも控えめ…ポルシェ 911 GT3 ツーリングの開発車両を目撃
ポルシェ『911』に設定される高性能モデル『911 GT3』市販型プロトタイプを先日キャッチしたばかりだが、今回はエクステリアパーツを控えめにした『911 GT3ツーリング』をカメラが捉えた。

日産の新型電動SUV『アリヤ』、特許画像が流出…市販デザインか
日産が「東京モーターショー2019」で初公開した新型EVクロスオーバーSUV、『アリヤ コンセプト』の市販型と思われる特許画像が流出。Spyder7が提携するスウェーデンのエージェント経由で画像を入手した。

トレーラーを透過して後方が見える…ヴァレオの新技術、2020年PACEアワード 受賞
ヴァレオ(Valeo)は4月28日、車両が牽引しているトレーラーやトレーラーハウスを視覚的に透明にして、ドライバーが後方を確認できる世界初のシステムの「ヴァレオXtraVueトレーラー」が、「2020年PACEアワード」を受賞した、と発表した。